goo blog サービス終了のお知らせ 

☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

白のコスモス

2008年11月20日 | PENTAX DA 55-300mm

PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.8
露出補正: 0
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンダラゲ

2008年11月20日 | PENTAX DA 18-55mm
漢字で曼陀羅華で別名朝鮮朝顔です。左上の花を撮影したんでなく右下の種子を撮ったものです。棘のある種子は熟すとはじけて増える。この種子には猛毒があり、スコポラミン・アトロピンなどの原料となる。乾した葉は生薬の曼陀羅葉で、鎮痙薬・喘息煙草の原料になります。

PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 18-55mm F/3.5-5.6 ALⅡ
焦点距離: 26mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前が?

2008年11月20日 | PENTAX DA 18-55mm
知り合いのお宅にあったんですが本人も名前を知りませんでした。色々調べましたが判りません。

PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 18-55mm F/3.5-5.6 ALⅡ
焦点距離: 55mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッドアロー号

2008年11月20日 | PENTAX DA 55-300mm
西武線特急レッドアロー号です。池袋行きです。

PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 55-300mm F/4-5.8 ED
焦点距離: 120mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/6.7
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする