横から撮ると時計草がどうなっているのか良くわかります。一番後ろの白い花弁に見えるのが花被で10枚ありますが花弁と萼弁が5枚ずつです。白と青のヒゲ状の副花冠が花を取り巻いていて、その上に雄しべと雌しべの花柱があります。

PENTAX K20D
レンズ: ペンタックス DA 18-55mm F/3.5-5.6 ALⅡ
焦点距離: 55mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/45 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

PENTAX K20D

焦点距離: 55mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/45 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影