goo blog サービス終了のお知らせ 

☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

明けましておめでとう

2013年01月01日 | その他


おきてがみ
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとう

2012年01月01日 | その他



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中 好子さん

2011年04月22日 | その他
田中 好子さん。「スーちゃん」 のほうが早いか。
上2枚は (1977.6.19) [キャンディーズ 静岡県朝霧高原グリーンパークバスハイク] のときの写真です。バス数十台にファンクラブの連中と出かけた時のです。
3枚目は(1977.1.9 )足立区千住の自宅前で。
4枚目はいまはなき浅草国際劇場で(1977.5.9)「やさしい悪魔」を唄うコンサートステージの写真です。 当時21歳、明るい顔のを探してすべてノートリでアップしました。カメラはフイルムカメラのアサヒ ペンタックス MXです。







PENTAX MX
レンズ: ペンタックス FA 135mm F/2.5
焦点距離: 135mm

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2011年01月01日 | その他
2011年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佑樹くん

2010年11月08日 | その他
佑樹くん です。昨日、東伏見の早稲田のグラウンドを練習が終わって、出るところを携帯電話で撮影です。なぜいつも持っている一眼レフカメラで撮らなかったって? それは報道関係者ならびにカメラ撮影禁止と大きく貼り紙があったからでーす。


Pasonic 840P
焦点距離: 4mm
露出  F/2.8 中央重点測光
露出補正: 0
感度: 不明

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビヨウヤナギの蕾

2009年06月30日 | その他
ビヨウヤナギの蕾です。
ビヨウヤナギの蕾です
PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス FA 28-80mm F/3.5-5.6
焦点距離: 80mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 800
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガクアジサイで5枚

2009年06月22日 | その他
ガクアジサイで5枚。レンズは初登場のFAレンズ、ペンタックス FA 28-90mm ズームです。
ガクアジサイ
PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス FA 28-90mm ズーム
焦点距離: 60mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100

ガクアジサイ
PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス FA 28-90mm ズーム
焦点距離: 60mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/750 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100

ガクアジサイ
PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス FA 28-90mm ズーム
焦点距離: 60mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100

ガクアジサイ
PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス FA 28-90mm ズーム
焦点距離: 60mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 200

ガクアジサイ
PENTAX K-m
レンズ: ペンタックス FA 28-90mm ズーム
焦点距離: 60mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
←応援ポチよろしくね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2008年12月31日 | その他
謹賀新年=今年もよろしく
にほんブログ村 写真ブログへ応援よろしく!!
写真 ブログセンター←気に入ったらポチしてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENTAX K20d

2008年03月08日 | その他
右がもとのK10d で左が新しい K20d (3月7日発売の1460万画素)です。見た目の違いはシャッターボタンが黒くなり、液晶モニターが2.5インチから2.7インチと少し大きくなり、PENTAXのロゴが少し縦長になったぐらいでほとんど変わりません。2台置かずに新しいのだけを置いておけば、すり替わったのは気づかれないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の水仙を・・・

2008年03月02日 | その他
清瀬の金山緑地公園の水仙をジグソーパズルに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のルービックキューブ

2008年02月28日 | その他
先日の結婚式のお土産のお花を加工。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーン

2008年02月27日 | その他
ひばりタワー33 工事用クレーンを望遠で拡大撮影。ルービックキューブに加工。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日のアメ横

2007年12月31日 | その他
毎年晦日にはここアメ横に買出しに来ます。今日も混んでいました。お巡りさんもいっぱい出ていました。あまり混むのもいやなので、午前中早めにきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムスターのルービックキューブ

2007年12月01日 | その他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントポーリアの加工

2007年11月23日 | その他
先日のセントポーリアをルービックキューブにしてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする