goo blog サービス終了のお知らせ 

☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

今日のメジロ

2008年12月12日 | シグマ 70-300mm
柿を置いたけどメジロは食べずにそっぽを向いて行ってしまった。やはり甘い蜜柑が良かったみたいです。

PENTAX K20D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もメジロが。

2008年12月11日 | シグマ 70-300mm
また今年の冬もメジロが庭にやってきました。夏の間も見かけていたんですが餌が豊富にあるのか庭までは来ませんでした。また餌付けしてみます。

PENTAX K20D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
にほんブログ村 写真ブログへ←応援ポチよろしくね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・ド・ロンサール 22

2008年06月08日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラン

2008年06月02日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/125 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモンチョウ 4

2008年06月02日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモンチョウ 3

2008年06月01日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のミニバラ 2

2008年06月01日 | シグマ 70-300mm
庭で咲いている赤いミニバラです。

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・ド・ロンサール 15

2008年06月01日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 190mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/1000 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアゲハ 2

2008年05月31日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のミニ薔薇

2008年05月31日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 190mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/4.5
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモンチョウ 2

2008年05月31日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツマグロヒョウモンチョウ

2008年05月30日 | シグマ 70-300mm
庭の薔薇(ピエール・ド・ロンサール)の花上で一休み。

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皐月も咲きました。2

2008年05月30日 | シグマ 70-300mm

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/180 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアゲハ

2008年05月30日 | シグマ 70-300mm
鉢植えの木で一休みのようです。

PENTAX K10D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 300mm
露出モード: 中央重点測光: 絞り優先オート
1/90 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 400
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピエール・ド・ロンサール 12

2008年05月29日 | シグマ 70-300mm
マクロレンズでなく普通の望遠ズームで撮影。

PENTAX K20D
レンズ: シグマ APO 70-300mm F/4-5.6 DG MACRO
焦点距離: 130mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: -0.5
感度: ISO 200
トリミング:なし
手ブレ補正:ON 手持ち撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする