Kちゃんが誘ってくれて
今日は 久々にKちゃんと ランチに出かけたよ
いつも 何処へ行こうかから始まるんだけど Kちゃんが 行ったことがないというので
K店に
お出かけ
店に行くと 息子2人と同級生だった子のお母さんが2人
ランチしてたら 昔の自分の同級生が2人。。。
席に着いて 何を食べようか 迷って
Kちゃんと あーでもない こーでもない 声を出しながら メニューを読んじゃった
で Kちゃんは 人気№1
の
渡り蟹のトマトクリーム
食べさせてもらったけど 美味しかったよ しっかり蟹の味もして クリーミー
1480円
私は 信州牛と きのこ軍のガーリックバターしょうゆに決定
1480円
牛肉が沢山入っていて 豪華だったけど ちょっと しょっぱかった
ツナと明太子のガーリックパスタと どっちにしようか迷ったんだけど そっちにすれば良かったかも
これには 前菜バイキングと ドリンクバー
が付いてるの
パスタがテーブルに運ばれて来て すぐに Kちゃんと パスタをお皿に分け合いっこしちゃって。。。
写真撮るの忘れちゃったの で 慌てて 気づいて 写真を撮ったから
写真のパスタの盛り付けが イマイチ キレイでなくなってるの
ごめんね~
女子会 主婦会におすすめメニューがあったよ
前菜バイキングは こんな感じ 最初に写真を撮ればよかったのに いろいろで 途中になっちゃった
これまた ごめんね~
バイキングの所には チョコフォンデュもあったよ
小さいワッフルを串でさして チョコを付けて テーブルまで運んで さあ食べよう
とするとチョコがお皿とくっついちゃって
チョコを付けて その場で食べちゃえばいいんだろうけど。。。
立って食べることになるから 一応 座席まで持ち帰って食べたよ
でも これは美味しかった~また食べたい
チョコフォンデュは初めての体験だったかも
家で 店をネット検索したら 会計5%引きと ドルチェ無料のどちらかが使えるクーポンがあって
印刷して持参して行ったから
ドルチェ無料のクーポンを使って Kちゃんと食べたんだ
このメニューから選んでください と言われ 店内がちょっと肌寒かったから あまり冷たいものは。。。ということで
2人で E の くちどけガトーショコラを食べたよ
このガトーショコラも 美味しかった~ チョコはイケル
このお店で 私は 過去に数回 ランチをしたことがあったんだけど
今日は 何だか 店員さんの応対がイマイチで う~ん
男性店員さんは スリッパ履きで スリッパを引きづりながら ずりずりと音を立てて 歩いて接待してるし
女性店員さんからのメニューや 注文したパスタの説明も不十分な感じを受けた
メニューをお持ちしますね と言われてから 随分 持って来てくれなかったし
帰る頃には 男性店員さんが 突然 氷水を 玄関先にジャーって
後から思ったら ランチタイムが午後3時までだったのに 気づかずに3時ちょっと過ぎまで おしゃべりしてたせいかなぁ
それにしても 何か声を掛けてくれればいいのに。。。
この氷 お客さんが踏んで滑って転んで怪我でもしたら どうするのかなぁ
早く帰れ ってことかなぁ
と その光景を見て Kちゃんと そそくさと店を後にしたんだ
もちろん この氷の上を歩いてね。。。
Kちゃんとの 会話は 弾んでとっても楽しかったんだけど
なんか そうゆうのが ちょっと 残念だったかな
このお店のお料理や雰囲気は 嫌いではないんだけど
だよね
でも 娘が チョコフォンデュ私も やりたい ママいいなぁ
って怒られちゃった
連れて行ってあげなきゃかなぁ
Kちゃんが ナナのお誕生日
のお祝いに
遅れちゃったけど って
こんな素敵なキャットフードをくれたよん ありがとう
箱を開けると 4種類の味のキャットフードが
なんか 豪華
ナナ 喜んで ガブガブ食べてた
良かったね ナナ
今夜は 小学校の関係の会議が19時からあって 21時に 帰宅
ブログは 会議に出る前に8割打ち込んで保存しといたから 投稿時間がずれてるけど。。。(投稿原稿は たまに保存しとく)
会議で疲れちゃったな
先を見通して物事を考えられない 先を見通して意見を言えない私なのに 会議では 一応 意見を言って
意見を言った後に 私 何言っちゃってるんだろうって 結構 落ち込むんだよね
会議の後の方が あれこれ考えちゃって 疲れるし 自己嫌悪
会議 向いてない 役 向いてない
そういう所 向上できればいいのにな
明日は 仕事で 明後日は 仕事を休んで 小学校で役員の仕事が1日だ 頑張らねば
22時13分 投稿