*ナチュラルに暮らしたい*

大好きに囲まれて毎日をていねいに暮らす。大好きなおうち目指してこつこつDIY生活。のんびりした生活の様子を綴ります♪

夏の思い出2012

2012-08-29 | いろいろ日記


おはようございます。

長いこと放置したまんまで

もう忘れられてしまってるかと思いますが

わたしは元気です!!

あまりの久しぶり加減に

何を書いたらいいのかさえわからなくなってしまってます。。

今年の夏休みは

いつもよりたくさん思い出を作ってあげたいと意気込んでみたものの

振り返ってみれば

いつもと同じような感じで終わろうとしていますwww

+++

娘の短期スイミング(4日コース)で鼻炎が悪化して副鼻腔炎に。

やたらと、耳鼻科通い(トホホ1)

クーラー故障で、息子のあせもが悪化してとびひに。

やたらと、皮膚科通い(トホホ2)

夏休みの病院は、どこもかしこもダダゴミで半日以上潰れてしまう。

子供が言うことを聞かず、疲れきっているお母さんたちをみると

私だけじゃないと励まされたw



3人で電車に乗って、マダガスカル3を観に行った。

3Dは割高なので、あえて水曜日のレディースデーに行ったのに

チケット売り場で一般料金を取られてて(イラ1)

後で気がついたので返金してもらいましたけど・・・。

映画が始まった途端、「う○こ」という息子に(イラ2)



映画はめちゃくちゃ面白くて大正解でした♪



すいかを食べました。





パックをしました。



↑娘考案。濡れティッシュパックw効果はない様子ww



おうちDIYをしました(これはまた今度)



DVDを観ました。

「しあわせのパン」「マザーウォーター」「トイストーリー3」

なぜかトイストーリー3の最後、泣きそうになりました。

「わたしにはこんなに大切にしてたオモチャ無かったなー」なんて。



るり渓温泉に行きました(画像なし)

わたしの両親と、お姉ちゃん家族と・・・。

お盆に行ったので、かつてないくらいの込みようで

せっかくオススメしたのに、申し訳なかったんです><

だけど、子供たちは大好きなみんなで行けたことが

ものすごく楽しかったみたい。。



虫取りをしました。



わたしは虫が大の苦手なのでずっと避けてきましたが・・・。

男の子の親としては、いつかはやって来るであろう

「虫を飼いたい」










この夏とうとう、ちょびっとかじってみましたww


虫かごには、ちょうちょ、バッタ、せみなど。


でも死んだら可愛そうなので


観察してから逃がしてあげました。。。(かごの中で死なれた日にゃ)




三重県まで旅行(この夏のメインイベントwまた後ほど)



友達とプールへ。

とにかく焼けたくなかったんです、でも焼けたんです(涙)



中学校の学年同窓会。

20年ちょっとぶりです。

仲のいい友達とは、ちょこちょこ会ってるのですが

20年ちょこっとぶりなんで

ちょこっとでもいいように見られたくて

カーヴィーダンスを1回だけやりましたwww

しかもプールの日焼けのせいで

ただの浅黒いおばちゃんやんw

何度も言いますが、20年ちょこっとぶりなんです!!

で、楽しかった同窓会もおわり

あと4日ほどで夏休みも終わります。

+++

残りの4日間、3人でダラダラ過ごしたいと思います。

緩みきった頭のネジを締めつつ文章を書いたので

うまくまとめられず、長文になってしまいました。。。

また自分の時間ができたら

少しずつ日常を綴っていけたらと思います。

最後までお付き合いしてくださった優しいあなたw

ありがとう☆



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むーみんまま)
2012-08-29 13:24:36
いつも読み逃げでコメントはほとんど残さないけれど いつも拝見していますよ。
お久しぶりです、お元気でしたか。

傍目から見れば なかなか楽しそうな夏休みですね。
高校受験を控えた息子がいる我が家は 家族旅行はお預けで 塾へ持っていくお弁当作りで いつもとあまりかわらない毎日でした。

男の子を持つ母は避けて通れない『昆虫採集』そしてその延長で『昆虫飼育』 私も同じ道を辿りました・・・

育てていたかぶとむしの幼虫が脱走して リビングのマットの上で転がっていたのを踏みそうになったときには倒れそうになりました~

お気を付けあそばせ☆



Unknown (kei)
2012-08-30 08:40:12
おはよう~ヽ(・∀・)ノ

nonousaちゃんファミリー楽しそうだな~!!
映画に温泉・・・顔パック(笑)・・・その上三重県に旅行なんて!!!
我が家での一年分の遊び。。。って感じ(ーー;)
虫取りもnonousaちゃんの頑張りが目にしみます^pq^

あの交尾をしてるようなセミの抜け殻。。。
わお~っとkeiの顔が赤くなりました(pq*)

夏休み終わりまで 後少し!
keiも子供が居ないおうちで一人只今フヌケ状態。。。
何もやる気が起こりましぇ~んʅ(。◔‸◔。)ʃ
Unknown (むーみんままさん^^)
2012-08-30 10:25:44
おはようございますー♪
なかなかの放置プレイにもかかわらず
こうして遊びに来てくれて、コメントまでありがとうございます^^
今年の夏も暑かったせいで、おうちにこもる日も多かったです。。。むーみんままさんのお子さんも受験を控えてるのですねー^^;
うちの姉の子供も同じで、色々大変そうです><
昆虫ねー^^;いやだいやだ。
だけど男の子だし、虫にも興味を持たせてあげないと
かわいそうかな?って思って網とかごを買ってあげたら
大喜びでした^^
カブト虫とか、まだ無理ですけどwww

うちは、わたしが子供の頃、捕まえてきたサワガニが
夜、脱走してしばらくして風呂場のシャンプー置き場の
後ろから出てきた経験ありです><
あと、路地に放置したままにして水ごとカニもカラッカラ
にしてしまったことも・・・。苦い思い出です^^;
Unknown (keiちゃん^^)
2012-08-30 10:35:11
うふふん。
続けて更新してやったぜーw(ワイ○ドじゃないけどw)
今が一番家族で遊べる時期なんかな?
中学生になったらあっという間に
忙しくなるんやろ?
だから今は少し頑張ってますよ^^
映画はね、ほんとマダガスカル大好きやから超おすすめ!
みんなにしてるねんw
子供と一緒に大爆笑してもうたわ^^
同窓会も、ちっとも変わらんって言われて、なんとなく
フクザツな感じw
虫取りは、実際は見てるだけーw
わたし、せみにおしっことかいややもん><
捕まえるのだってむりー。
ある日、インターホンのカメラでのぞいたら
パンツ(下着)にランニングシャツをINして
網を振り回してたww
まさに裸の大将やってんwww
keiちゃんにも見せてあげたかったわw
うちは、今日は夏季保育で午前中はのんびりできてるねん!!あっという間やけどね^^;
Unknown (nao)
2012-08-31 08:16:04
nonousaちゃ~ん!!!
どうしてるのかと思ってたよ~!!
今朝ね、真剣に「元気?」メールを送ろうかと思って
一旦ブログを覗いてみたら「更新されてる~!!!」って。
元気だったみたいで良かったわ♪
何かあった?と少し心配もあり~・・・
また新学期始ってからの怒涛の更新を(笑)期待してるわ。
http://ameblo.jpganiko/ (ganiko)
2012-09-01 09:02:51
nonousaちゃん、おひさしぶり~♪

充実した夏休みだったのね
我が家は、基本のんびりでした~
ラジオ体操だけ、私も一緒に頑張った

マダガスカル、おもしろいのね
マイペースな次女がどうなるのかが怖くて、
まだ映画連れて行ったことないんだけど、そろそろ連れて行ってみようかなぁ。。。

トイストーリー3は、娘たちお気に入りで、
この夏休みに5回くらい観たよ
私も毎回、ボロボロ泣いてしまうお年頃かしら

nonousaちゃんちの方は、2学期制?3学期制?
2学期制だと、夏休み前に通知表はないし、
8月末から学校始まるし、
なんか調子狂うね~
Unknown (naoちゃん^^)
2012-09-01 10:16:37
いやーん、naoちゃん元気やった???
わたしの放置プレイは、今に始まったことじゃないので
さほど気にしてないかと思ってねww
なかなかパソコン開けなかってん!!
ほら、わたし愛用のノートパソコンが息子によって壊されたからテレビの液晶を使ってブログを書いてるんやけど
休み中は、子供たちにテレビを占領されて。。。
書くことはいっぱいあったのに、仕方なくダイジェストに
なってしもてん><
でも気にかけてくれてありがとうね^^うれしかったよ♪
Unknown (ganikoちゃん^^)
2012-09-01 10:21:54
ganikoちゃん、お久しぶりー!!
大物DIY頑張ったなー!!すごいやんっ♪
ganikoちゃんは、色々チャレンジャーで尊敬よ^^
マダガスカルは、絶対観たほうがいいと思う!しかも3Dでね^^落ち着きのない息子でも最後まで集中できたし
きっと大丈夫よ!
トイストーリーもなぜか泣けちゃうのよねーww
かわいいし、ストーリーもステキやしいいよね^^

こっちは、3学期制やで^^
2学期制とかっていう話は全然聞こえてこないわー。
夏休み、早く終われと思うこともあるけど、終わるとなると
さみしいような。。。

コメントを投稿