goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな花びらのひとりごと

タデ科の小さな花

シロバナミゾソバかと思いましたが、全体的に毛が少なくてヤマミゾソバかも

茎もつるんとしてました


そもそもトゲが多い、少ないはどこがラインなのか不明です


白くて小さな花は透き通っていました








小さな花に見入っていたらなにやらゴソゴソとやってきて縄張り主張して行ってしまいました

コメント一覧

小さな
徒然日記さん
いつもありがとうございます。
褒めすぎです。
ミゾソバ、アキノウナギツカミ、ママコノシリヌグイなど、好きでよく撮ります。
この時、ミズヒキも撮ったのですが、全滅でした。
tempo1078
こんにちは
ミゾソバなんて
ありふれた花だと思っていましたが、
種類が結構あるんですね。

知らなかった。

それにしても、
素晴らしい写真!!!


nice、good、splendid、great、
wonderful、exiting、amazing、
exelent、marvelous・・・

幾ら、
形容詞を付けてもいいような。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花の記録」カテゴリーもっと見る