天才の生活

天才的な高校生の日記

2006-08-30 21:00:43 | Weblog
マシンガンズのアンチャンのブログがイイ感じだからマネてみたい
もうすぐ村西クン待望の文化祭シーズン到来
つまり、秋ってことだぁね
どうよなんかヤじゃない冬はいいけど、秋は嫌いなのだ

8月30日の勉強会

2006-08-30 20:51:50 | Weblog
いやぁ~遂に夏が終わるね。ホントなんもなかった夏だった。

宿題まだのこってるし。

今日はヒロトと勉強会しました。でも何もしませんでした。

NANA面白いと思う。

ヤッさんステキ☆

でもレンもカッコエエ!!


え~つまりですね。書くことがあんまないわ(笑)

BBQ

2006-08-30 00:55:51 | Weblog
ただいま帰宅しました。終電の2本前でした。あっぶね~。

今日は、4時半に多摩川に集まってバーベキューの用意をし、7時からスタートしました。部活のメンバーでやって、最初は高1,2年で用意して、7時から高3の先輩方もいらっしゃいました。

とことん焼いて食いました。もう肉肉肉、焼きそ~ば、もろこし!!、お・にぎり。
などなど・・・

あとは、マシュマロね。うまいんだ、コレが

そして定番の花火。もう犯罪スレスレだったね(ワラ)
T先輩は裸で真っ暗な川に飛び込んで、隣のお姉さん達に大ウケ。

さらに俺が高島屋で買ったアンパンマンボール(840円)で暗闇サッカー!
もうなんでもし放題よ~

そしたら12時超えてるではないですか!親からの10回以上の電話に気づかなかった僕は見捨てられ、駅からトボトボと歩いて帰ってきました。

でもメッチャ楽しかった~青春☆っていうか夏の思い出♪ですネ

サプリ

2006-08-28 21:53:55 | Weblog
こんばんは横田翔平です。

タッチを見て思った。一番好きなシーンはキャッチャーの子がキレた後「...相棒に相談するもんだろ」と言うところ。

俺はこいういう、男同士の下手くそ、もしくはすごく率直に、不器用に、感情を伝え合う、そんなとこにグッときます。


もともと、俺は回りに嫌われたくにタチなんですね。だからそんな思い切りのあるやりとりに惹かれるんだと思うな。


まぁどうでもいいけどさ

ヨコタショウヘイの地球にちょっとダメな話

2006-08-27 23:32:29 | Weblog
こんばんは、横田翔平です。
さっき倉木麻衣さんのブログ『地球にちょっといい話』を読みました。初回のコメント数155!!スゴっ!!俺もコメントしちゃいました。超ファンって設定で(笑)
僕たちにできることは、まず割り箸をマイ箸に変えようということらしいです。簡単なことだけど、結構めんどうだよね。今日なんて俺ティッシュ100枚は使ったし。(鼻水が出てたんだよ・・・)

でも環境問題はこれからの現代の大きな課題だからね。どっかの社会科教師なんて自分の名前にエコっていれちゃったしね。


話変わるけど、恋をしました。誰にって??それは言えないよ。
でもそれは叶わぬ恋・・・ブラウン管を通じての儚いものなのです。。。
この感情には、いままで背いてきただけ。本当はとっくの昔に分かってたんだ。

誰しも一度はリカちゃん人形に恋をしたように、(村西クンはシルバニアファミリーか?)はっきりと、しかしぼんやりと心の中を渦巻く雷雲。
それは時を待っていたかのように打ち落とされ、僕の心身は焦げた流木と化す。。。だけど、打った本人、雷はわかっていない・・・その存在は、存在自体が罪なのに・・・。だから流木は伝えるのだ。「君、いま、僕を打ったよ。激しい稲妻と、高い熱で、僕の全てを持っていったんだよ」と。そう、それはすなわち、愛の告白。

決定的な違い。それは、人間は流木ではないのである。そう、感情、理性、精神をもつ高度な生物、いや、見方によれば下等なのかもしれない生物。

でも、その感情がなければ恋もせず、理性がなければ我慢もせず、精神がなければ、生きもしないのだ。

素晴らしいじゃないか。とても素晴らしいじゃないか。生きているってこんなに素晴らしいじゃないか。なんでみんな気づかない??お前は、立派な動物なんだ。
そう、誇りを持て!!精一杯生きろ!!生に感謝し、この世を、命を!!堪能しろ!!


















アヤパン可愛いね☆

杏林大学

2006-08-26 23:53:25 | Weblog
今日は土屋クンのお供で杏林大学に行ってきました。医学部のキャンパスは三鷹キャンパスなのに吉祥寺からバスでした。鬼塚はいませんでした。。。
正直、敷地のほとんどを病院が占めていて、大学は小さかったです。

中を見たのは10分くらいで、そのあとは井の頭公園をお散歩。。。独り身の孤独さ寂しさを痛いほど感じました。

ヒマになったので渋谷で予備校を探しました。探してたのはレクサス。最初に見つかったのはネクサス。隣にあったのがレクサス。

その後は石橋楽器に行きました。


今日の更新ギリギリだ。セ~フ。

藤原V.S松嶋

2006-08-25 20:54:51 | Weblog
みかんやることになったね。これはヤバイヨ~みんなノルヨ~早く完成させた~い!!
さっき親が俺の部屋で入学案内探してて、あやうく参考書だらけのトビラ開けるとこだった・・・セーフ。。。必死になって止めたよ

勉強会

2006-08-23 21:14:16 | Weblog
今日はクラスの子とアキノリと学校で勉強会しました。図書室貸切ですっごい集中できました。
途中中学のバスケットの大会見ました。玉社負けてました。

Japan will sink

2006-08-22 23:37:20 | Weblog
日本沈没見ました。感想 ヤバイよコレはー(久々)

なぜかというと、だいぶ現実めいた物語だったからです。もう北海道なんか真っ二つよ!?日本、全部火の海になっちゃうの。

しかも柴崎コウはワケわかんないとこでワケわかんないこと言うしね。アキノリ本当にワケわかってなかったしね。

ということで、皆さんちゃんと災害には備えといた方がいいですよ