goo blog サービス終了のお知らせ 

あっとらんだむ

花写真、映画、雑談他で楽しみましょう

今朝知ったこと今夜知ったこと

2012-01-24 00:29:01 | 秘密

JR札幌駅西コンコースに「札幌ぽっぽまんじゅう」があります。

駅前にたくさんいる鳩ぽっぽのおまんじゅうかと思っていたのですが、汽車ぽっぽのおまんじゅうだったんですね。

つい最近(今朝とも言う)知りました。

(*゜▽゜*)ガチョ~ン


買う…

買わない…

買う買わない…

(*゜▽゜*)もじもじ


「ぽ」のつくものが好きな僕。

こんな悩みを小さな胸に抱えて早数ヶ月。

乙女の胸は「ぽ」で張り裂けそう!

(*゜▽゜*)ぽ
↑気持ち悪いぞ~


しかし、ぽっぽの真相を知った今日、夕食を抜いて資金は調達済み。

今こそ買うぞ!ぽっぽまんじゅう!!

待っていろ!ぽっぽまんじゅう!!

\(▽゜*)ゞとぉ~


さあ行くんだ~その顔を上げて~♪

…げげっ!

閉まってる~!!

営業時間10:00~20:30ですとぉ~

(*゜▽゜*)しまった~
↑しまらない話だぞ~


※参考までに…

札幌ぽっぽまんじゅう三つのこだわり

一、蒸気機関車のように力強い蒸気で時間をかけてゆっくりと蒸しあげる。

一、弾力にとんだ厚皮がもちもち、しっとり。

一、”この味はなんだろう”香ばしさが広がっていく。


さあ皆さ~ん、三つのこだわりを元気よく大きな声で読み上げましょう!

ヽ(゜▽゜*)♪チイチイパッパチイパッパ~
↑何を読み上げているんじゃ~

アイム・イージー

2012-01-21 05:45:23 | 秘密

山の向こうに太陽が隠れると、あれよあれよと言う間に街は夕闇に包まれます。

良い子のみんなはお家に帰る時間。

悪い子の僕もこの時間帯だけは家に帰りたくなります。

(*゜▽゜*)オウチデンワ
↑E.T.か~


西に沈んだ太陽は、東から昇るまでの間に何をしているのでしょうね。

仮説その1:寝てる

仮説その2:星の精たちがせっせと東に運ぶ

仮説その3:グリコサミンとコンドロイチンを補給している

(*゜▽゜*)2番♪
↑もう少し考えてみろ~


そういえば最近は夕陽も見なくなりました。

さみしい気がしますが、夕陽を見てもさみしい気になるので気にしないことにします。笑

(*゜▽゜*)寝ぐせ
↑少しは気にしろ~

市電の車窓から

2012-01-18 00:46:32 | 秘密

リボンちゃん電車が雪の街を走ります。

やはりリボンちゃんには青空が良く似合いますね。

一日の最高気温が氷点下の真冬日が続く毎日ですが、リボンちゃんの笑顔に出会えると心が温まります。

(*゜▽゜*)ぽっかぽか


ところでこの札幌市電…

15300円で貸切できるそうです。

所要時間はおよそ1時間。

カラオケも借りられるのでグループで利用すると楽しめますね。

もしかしたら車窓からつるてく歩く僕の姿が見られるかも知れません。

v(*'-^*)-☆サインするよ~
↑いらないぞ~


お申込みやお問い合わせは「札幌市交通局電車事業所」011-551-3944までどうぞ。


カラオケ…

僕だったらV6の「TAKE ME HIGHER」(ウルトラマンティガ主題歌)を唄っちゃいますよ~♪

(*゜▽゜*)古池や~
↑詠うな~

帰らない

2012-01-11 00:42:46 | 秘密

南19条大橋から見た豊平川上流方向です。

午前中は好天に恵まれて川面がキラキラ輝いて見えました。

風はちと冷たいですが、澄みきった空気が快適です。

(*゜▽゜*)35℃超
↑空気を読め~

こんな日は足取りも軽く宙を泳ぐ気分になります♪

\(▽゜*)ゞとぉ~
↑転倒注意だぞ~


実はこの写真…

撮影時にはブログに使うことは考えていませんでした。

帰宅後にパソコンでみたら太陽の輝きがきれいだったので急きょ使うことにしました。


聞こえてきませんか?

あの歌が。

君にも見えるウルトラの星~♪



(*゜▽゜*)遠く離れて札幌に一人~♪
↑帰ってくれ~




ふるさとの味

2012-01-03 05:32:55 | 秘密

お雑煮を作りました。

(*゜▽゜*)パオ~ン
↑象似か~


しょう油ベースで鶏モモ肉・ナガネギ・お餅・カマボコ・ホウレンソウ・ミツバ・柚子が入っています。

ホウレンソウでなく小松菜を使いたかったのですが、売り切れていたのが残念です。

お餅は焼き餅が三個入れました。

(*゜▽゜*)アチャ~
↑フーフーしてから食べろ~


郷に入っては郷に従えと言いますが、お雑煮は幼少の頃から食べ慣れている味にこだわってみました。

とはいえ、食べ慣れている味の再現はできず、親の偉大さをひしひしと感じます。

ヽ(゜ー゜*ヽ)(ノ*゜ー゜)ノおごそかおごそか~


右側に少し写っているのは、冷たい麦茶と注いだリラックマのマグカップです。

(*゜×゜*)やあ
↑全然似ていないぞ~

年末年始輸送安全総点検

2011-12-20 04:12:22 | 秘密

雪を氷を乗り越えて

君は前に進みます。

長く孤独な道のりだけど

君は前に進みます。


定刻通り…

それが君に与えられた使命なのだから。


昼も夜も線路を守る方々がいます。

昼も夜も車両を保守点検する方々がいます。

昼も夜も運行管理する方々がいます。

その他大勢の方々に見守られて

君は前に進みます。


君の到着を待つ人たちがいます。

安全を望む人たちがいます。

正確さを求める人たちがいます。

だから休まずくじけずに

君は前に進みます。


鉄道に携わるすべての方々に敬意を表します。

知らぬが仏

2011-12-03 01:56:15 | 秘密

俺様はディセプティコンに雇われた賞金稼ぎ。

寒さに弱いディセプティコンから地球侵略の妨げになる最も寒い人間の抹殺を頼まれた訳さ。

メガトロンは好かん奴だが、金を貰えればそれで良い。

最も寒い人間…ノンピは札幌に潜伏しているという情報を得た俺様は、オートボットの連中よりも先にノンピのアジトを突き止めた。

報告によればノンピは帰宅すると必ず冷蔵庫を開けるらしい。

ヽ(゜▽゜*)♪条件反射~!
↑子供か~


だから森永チョコモナカ・ジャンボにトランスフォームしてノンピの帰りを待つ。

冷蔵庫を開けた瞬間にピロピロピ~と飛びだす。

ノンピが腰を抜かして動けないすきに髪をむしってやるのだ。

ハッハッハ~!


それにしても冷蔵庫の中は寒い。

しかし数時間の辛抱で大金が手に入るのだからガマンガマン。

ああ~!この冷凍エビピラフは賞味期限が近いじゃないか。

ノンピに教えてやらねば。


ガチャ。

ペタペタ。

トゥルリラトゥルリラ~♪


お、帰ってきたな。

作戦開始だ!


バッ。

…。

バタン。

ペタペタ。

トゥルリラトゥルリラ~♪


な、なぜだ…。

凍ってしまう~。


※説明しよう。
ノンピは冷蔵庫を意味無く開けるが、冷凍庫はほとんどノータッチなのだ。
冷凍エビピラフはおそらく買ったことを忘れているのだろう。

(*゜▽゜*)あらやだ
↑主婦失格だぞ~


かくして地球の平和は守られた。

今日もノンピは寒いギャグを飛ばすのであった。

アイスを愛す!

\(▽゜*)ゞとぉ~
↑やめてくれ~

ずっと…

2011-11-16 00:15:44 | 秘密

西の彼方に太陽が隠れ始めるこの時間。

この時間だけは帰宅しなければいけない気になります。

幼い頃からずっと。


でも西の彼方に太陽が沈みきったら

帰宅の文字が暗闇にかき消されます。

成人してからずっと。


それにしても札幌の日没は早いですね。

昼食を食べ終えたら、そのまま夕食の支度になります。

(*゜▽゜*)朝からずっと食事
↑食事に何時間使っているんじゃ~

うわさ

2011-11-09 00:32:59 | 秘密
鳩の皆さんが食事をしています。

夢中になっているせいか、誰一人こちらを見ちゃいません。


>あ~ら奥さん、ちょっと聞いた?ガツガツガツ

>なになに?なんかいいことかしら?ガツガツガツ

>違うわよ~。あっとらんだむのノンピが札幌にいるんですって。ガツガツガツ

木|▽゜*)お!

>まあ、物騒な話ね。ガツガツガツ

木|▽゜*)え?

>私も聞いたわ。色が黒くてスリッパで叩いたくらいじゃなんともないくらいしぶといらしいわね。ガツガツガツ

木|▽゜*)う!

>そうそう、でも寒いと動きが鈍くなるらしいの。ガツガツガツ

木|▽゜*)い!

>ならばこれからの時期は一安心ね。ガツガツガツ

木|▽゜*)あ~あ
↑五十音を多用するな~

。。。。゛(ノ‥)ノコソコソ

流し台|▽゜*)おのれ鳥~
↑ゴキちゃんみたいだぞ~

今がその時

2011-10-30 09:28:19 | 秘密

静かに流れる川。

しかし段差があるところでは音や白波をたてて流れます。


やる時はやるぜぃ!

そんなことを感じた瞬間。


(。-ω-)zzz. . .
↑今は寝る時じゃないぞ~


レンズ中央上部に水滴がついたまま撮影していました。

現場で気付かなかったのは大きな失敗なのですが、黙っていればわからないと思うのでブログに掲載しました。

(*゜▽゜*)ナイショ
↑公然の秘密か~