goo blog サービス終了のお知らせ 

My Happiness

大好きなEXILE☆SHOKICHIのことや
日々の生活の中で感じた小さな幸せ
について書いていきます。

8.14 味の素スタジアム参戦 ★1★

2010-08-17 19:06:20 | SHOKICHI
8月14日 FANTASY in 味の素スタジアム に参戦してきました
遅くなってしまいましたが その日の様子をお伝えしたいと思います

まずは朝10時過ぎに 会場に向かう途中の駅のホームで WINDさんと待ち合わせ
味の素スタジアムに着いたのは 10時40分頃でした

FC抽選会は正午からとのことだったので まずはプリントシール機の列に並ぶことにしました
設置されている機械は10台  そこに辿り着くまでに40分かかりました
並んでいる間に印刷されたシールを手に 「SHOKICHIだ」とか「やった~ TAKAHIRO
などという声を聞いて 「それじゃ あの機械に13人後に入れば将ちゃんに当たるのかな
なんて WINDさんと話していました
でも 実際には14人が順番に出てくる訳ではなく同じメンバーが続くこともあるんですよ…
これにはビックリしました
私たちはメンバーフレームとメンバーソロフレームのセットを2回続けて撮ったのですが どちらもUSA
一度に2回しか撮影出来ないのだから いろんなメンバーが出るようにして欲しいなと思いました

続いてはFC抽選会の列へ
こちらは抽選が始まる12時の少し前に並び 1時間以上待ちました
ポケットティッシュやチケットホルダーが当たった方を見ましたが 私たちはハズレでした

その後 FCブースで展示されている会報を少し見て メンバーのサインとメッセージの写真を撮りました
こちらで待ったのは10分程度です
モバイル着せ替えとエグザムライガチャガチャにも行きましたが 待ち時間はほぼありませんでした

やりたかったことを全て終え 14時過ぎに向かったのはフードコーナー 
デザートは数人並んでいる程度で すぐに買えました 
ここで KEIJIのマンゴーかき氷 を購入  
量は少し多い気もしますが 甘さ控えめで美味しかった~  一杯食べると涼しくなります
冷凍マンゴーも3つ乗っているので 一気に食べると頭が痛くなる点だけ要注意です

食事は駅方面のファミレスまで戻るか迷いましたが 結構距離があるし メインの食べ物のコーナーも
そんなに長く待つことはなさそうだったので 飲食ゾーン内で済ませることにしました

迷った末に選んだのは KENCHIのタコライス
決め手は 他の方が食べているのを見たら美味しそうだったことと しっかり食べてスタミナを
蓄えたかったこと
いざ買ってみたら白いご飯に2種類のソースがかかっていて イメージと違っていたのですが
食べる前に混ぜたら見た目もよくなりました
辛いもの好きな私にとって ピリ辛な味付けも最高 真ん中に乗っている豚の角煮も美味しかったです

ブース近くの芝生エリアは小高い丘のようになっていて スタッフさんに指定された範囲の場所であれば
食事OKだったので そこで食べました
持参したレジャーシートを広げ 靴を脱いでご飯にを食べていると遠足みたい
足の疲れも取れて体はリラックスでき とてもよかったです

シートの上でおしゃべりしていると WINDさんの携帯に一通のメールが  EX友のマリーさんからでした
私宛にもメッセージをいただき その内容を見てかなりテンションが上がりました
WINDさんに転送してもらって大切にしています   ありがとうございました

さて食事も終わり 約束をしていたEX友のるなさん まきさんとお会いする前にと WCに向かったところ 
長蛇の列
並んでみたものの全然進まなくて 待ち合わせの時間も迫ってきたので 後回しにして歩き始める
ことにしました
でもスタジアムは広~いので なかなか行きたい場所に着きません

そしてやっとるなさんの元へ
とても感じがよく 爽やかな印象の息子さんにも会うことができました
でも時間がなくてほとんどお話しできず まきさんには会えなかったことが残念
9月に居酒屋えぐざいるでお会いする時にはたくさんお話しできるので 楽しみにしています

        るなさんから将ちゃんとNESのストラップをいただきました

            
             ありがとうございます 大切にします

るなさんとお別れした後 会場入口に向かって歩いていて気づいたのは 入場口もWCも場所によって
列の長さが全然違うということでした
近いからといってそこに並ぶのではなく 何ヵ所か見てみると比較的人が少ない所を見つけることができ 
スムーズに入れますよ

長くなりましたが ここまでが入場までのお話です
続きはまた明日…

明日は味スタ♪

2010-08-13 23:36:19 | SHOKICHI
ずっとこの日を楽しみに待っていました
いよいよ明日 FANTASY in 東京 に参戦してきます

昨日から落ち着かなくて…
もうすぐ将ちゃんに会えるという嬉しさと 今年のライブはこの1回だけだと思うと
しっかり見てこなくてはという気持ちで 何だか緊張しています

今日は 去年のライブのドキュメントDVDなどを観ていました
今回のライブに向けても 会議を重ねて構想を練り ミニチュアのセットでイメージを膨らませ 
立ち位置や動きの確認を何度もしてきたのですよね
そして仕上がったライブツアー  期待しています

プリントシールコーナーやフードコーナーなどがある イベントブースに行くのも楽しみ 
明日のことを考えるとドキドキです

私の住む神奈川では 夕方から雨が降っているのですが 明日には上がって暑くなるとのこと
東京もほぼ同じなので しっかり水分補給して 暑さに負けずバッチリ盛り上がってきたいと思います

明日は長女の試合があるので お弁当を作って送り出してから 私も出発しま~す

次の課題曲は…

2010-08-04 06:11:13 | SHOKICHI
今週の《週刊EXILE》は 重大発表から数日後 レッスンの後のファイナリストたちに
その翌日に 緊急レコーディングが行われることが伝えられる場面から始まりました
レコーディング曲は 3次審査の課題曲でもある Best Friend's Girl
ファイナリスト10名が平等に練習してきたことから この曲に決まったのだそうです

今回のレコーディングでも 一人目は将康くん
「将康、元気~? 将吉じゃないよね」と 場の雰囲気を和ませてくれたあっちゃんに
笑顔で答える将康くんが爽やかでした

「キーが上にいった時に喉に力が入ってしまう」と指摘した avexレコーディングディレクターの
濱田さん曰く 将ちゃんにもそういう所があるそうです
でも ボイトレをすればちゃんと改善されるとのこと
たくさんトレーニングをして 苦手や癖を克服してきた将ちゃんの姿が 思わず頭をよぎりました

弱点克服のために10人それぞれに与えられることになった 合宿で練習する課題曲は
バラード リズム感のある曲 洋楽 など様々でした
将康くんへの課題曲は 今井美樹さんのPRIDE
体に力を入れずに リラックスして歌えるかどうかがポイントだそうです

10人のファイナリストのみなさんが どんなふうにそれぞれが苦手とするタイプの課題曲を
歌い上げてくれるのか…
とても大変なことだと思うけれど 期待しています

最近の色々なこと

2010-07-28 23:56:31 | SHOKICHI
書きたいことがたくさんあったのですが 最近なかなかパソコンを開けず 
時間が経ってしまったので その中の3つだけピックアップして書きたいと思います

まず1つ目は… ライブチケットのこと 
昨日 味スタのチケットが届きました
ちょっと色々とありまして EX友さんにもご迷惑をお掛けしてしまいました
    WINDさん るなさん すみませんでした
チケットを手にすると 本当にライブに行かれるんだ という実感が湧きますね
早くその日が来て欲しいような 終わってしまうと寂しいから まだワクワクしながら
待っていたいような そんな不思議な気持ちでいます
8月14日が楽しみです

2つ目は… 週刊EXILEのこと
月曜日は放送が始まる直前に旦那が帰宅した為 久々に録画したものを見ました
将ちゃんの弟ということで 何かと注目されやすい将康くんですが ムードメーカーとして
ファイナリスト10名の中で 大切な役割を担っているように思えました
真面目にレッスンに取り組む中で たまに見せるユーモラスな表情は場を和ませてくれていて 
見ていて微笑ましかったです

スペシャルサポーターのYOUさんが 『勝手な想像』()で選んだ3代目J Soul Brothers の
ボーカリストは 今市くんと将康くんでした
今市くんには 人を惹きつけるオーラみたいなものを感じ
将康くんには 最終合格者が3代目JSBになることが発表されてからは 今まで以上に
合格して欲しいという気持ちが強くなっている私
この組み合わせもありかもなんて 密かに期待しています
来週はボーカル審査の様子が放送されるとのことで あっちゃんの歌唱指導の様子が見られるのも
楽しみです

3つ目は… EXppiのこと
WINDさんのブログの記事を読み すごく内容が気になっていたのですが やっと手にする
ことができました
丸ごと1冊EXILEといった感じで 中でもQ&Aは読み応えがありました
一番気になっていたコンビニに関する質問では 将ちゃんはローソンでのバイト経験がある
ということが判明
じつは私も学生時代にローソンでバイトをしていたことがあり 同じ制服を着ていたなんて
とかなりテンションが上がりました
冷静に考えれば 時代が違うので制服のデザインも変わっているはずなのですが
それでも思いがけない共通点を見つけられたことが嬉しいです
将ちゃんが店員さんのローソン 想像するとドキドキしちゃいます

ツアパンが届きました♪

2010-07-23 23:59:20 | SHOKICHI
グッズ第2弾が届きました
前回に比べると 今回はかなり早かったですね
注文したのはこの2つだけ
     
    ツアパン と KEIJI de PON 



《KEIJI de PON》は 入れ物のデザインに一目惚れして購入しました
このシックな感じが好きです
中のお菓子も今までに見たことがないもので どんな味がするのか楽しみにしています

メンバー14人が肩を組んでいるポスターは すごく貴重な気がしてかなり揺れましたが
飾ることもできないのならば ツアパンの中身を眺めて我慢しよう と自分に言い聞かせ
購入しませんでした

そして 肝心な将ちゃんの《じゃがキチ》はというと… こちらもやめちゃいました
何かを入れるにしても そのまま保管するにしても 箱ではなく缶やプラスチックなどの 
しっかりした素材の物が欲しかったのです
(次回に期待しています

私には 初めて中目黒で降り EXILE iDに行き るなさんと初めてお会いした時の想い出が詰まった
SHOKICHI の Girl Friend の空き箱があるので これをずっと大切にしたいと思っています

ツアパンは メイキング映像も見たかったので DVDがないのがちょっと残念
でもその分 去年以上に1ページ1ページをじっくり見ています

最初の自然な表情の写真はもちろん好きですが サムライ将ちゃんも 幻想的な世界の中の将ちゃんも
みんな素敵でした
早くライブで逢いたいなぁ