昨日の続きです。
素材は円形のプラーク(ウェルカムボードや、表札等に使う小さめの木板)に決定!!
サイズは直径15cmくらい、ちょこっと飾るのに丁度良い感じですネ
まず、素材が滑らかになるように紙やすりをかけます。これが結構面倒
でも、経験のある方はお解かりだと思いますが、これを怠ると仕上がりがイマイチだったり書きづらかったり・・・。
地味~な作業だけど、キチンとしておきましょう
さて、その後普通は素材にシーラー(下地材)を塗るところなのですが、今回は省きます。
普通にメイキングをアップしているだけじゃ、トールをいつも描いている方々からブーイングが来そうなので・・・
ここで、ちょっとした「情報コーナー」
私は普段は普通のアメリカーナやセラムコート(ペイント用アクリル絵の具)を使って、下地を塗っていますが実は違う塗料を使うことも良くあります。それは・・・
アサヒペンの『カラーパレット』
今回は、ソレを使っています。色番や使う理由等は、また次回・・・お楽しみに~
素材は円形のプラーク(ウェルカムボードや、表札等に使う小さめの木板)に決定!!
サイズは直径15cmくらい、ちょこっと飾るのに丁度良い感じですネ
まず、素材が滑らかになるように紙やすりをかけます。これが結構面倒
でも、経験のある方はお解かりだと思いますが、これを怠ると仕上がりがイマイチだったり書きづらかったり・・・。
地味~な作業だけど、キチンとしておきましょう
さて、その後普通は素材にシーラー(下地材)を塗るところなのですが、今回は省きます。
普通にメイキングをアップしているだけじゃ、トールをいつも描いている方々からブーイングが来そうなので・・・
ここで、ちょっとした「情報コーナー」
私は普段は普通のアメリカーナやセラムコート(ペイント用アクリル絵の具)を使って、下地を塗っていますが実は違う塗料を使うことも良くあります。それは・・・
アサヒペンの『カラーパレット』
今回は、ソレを使っています。色番や使う理由等は、また次回・・・お楽しみに~