『ペイント講座』はちょっとお休みして、今日は先日予定していた『色の決め方nomi3流』でいきます。
色決めって、パステルや色鉛筆の場合、「何色も塗り重ねているうちにできちゃった」って感じでしょ?
トールの場合だいたいが『ベースコート(下塗り)』『シェード(かげの部分)』『ハイライト(光りの当たってる部分)』からなっているので、始めにきちんと使う色を決めておかないと、仕上がりが汚くなっちゃうんですよね。…というか、行き当たりばったりでは描けない!
これには参りました(^_^;)軽い気持ちで初めてみたものの、まったくどうしたら良いか「???」でした。
で、考えたのが「実際に塗っちゃう!」こと。写真、右下の方はアクリル絵の具でぺたぺた描いたところです。スケッチの横に、たいがいもう一つイラストが出来ちゃいます(そのイラストはあまりに酷いので、掲載は控えさせていただきます;)。
スケッチブック上なら、何度塗り直してもOK(^_^)v
そして使った色の番号を、メモしていきます。この時点で、スケッチとまったく違うモノになっちゃいます。
さてさて、この辺から『講座』とリンクして来るので、適当に作品等織り交ぜながら、ちょっとずつアップして行きますネo(^-^)o
しかし…だんだん日記じゃ無くなっているような…。
元からか)^o^(
色決めって、パステルや色鉛筆の場合、「何色も塗り重ねているうちにできちゃった」って感じでしょ?
トールの場合だいたいが『ベースコート(下塗り)』『シェード(かげの部分)』『ハイライト(光りの当たってる部分)』からなっているので、始めにきちんと使う色を決めておかないと、仕上がりが汚くなっちゃうんですよね。…というか、行き当たりばったりでは描けない!
これには参りました(^_^;)軽い気持ちで初めてみたものの、まったくどうしたら良いか「???」でした。
で、考えたのが「実際に塗っちゃう!」こと。写真、右下の方はアクリル絵の具でぺたぺた描いたところです。スケッチの横に、たいがいもう一つイラストが出来ちゃいます(そのイラストはあまりに酷いので、掲載は控えさせていただきます;)。
スケッチブック上なら、何度塗り直してもOK(^_^)v
そして使った色の番号を、メモしていきます。この時点で、スケッチとまったく違うモノになっちゃいます。
さてさて、この辺から『講座』とリンクして来るので、適当に作品等織り交ぜながら、ちょっとずつアップして行きますネo(^-^)o
しかし…だんだん日記じゃ無くなっているような…。
元からか)^o^(