goo blog サービス終了のお知らせ 

マンションを引き寄せた話

2023-02-11 03:16:00 | 日記
こんにちは。皆様、今日もお疲れ様です。

さて、今日は私が今までの人生の中で1番大きな買い物、分譲マンションを買ったときのお話をしたいと思います。
このマンションはとても理想的で何よりお買い得でした。私にこんな素晴らしい物件が見つかるだなんて。と、本当に感動したことを覚えています。


私はもうずっと長い間マンションを購入したいと考えていました。
私の子供の頃は、とても貧乏で住んでいたのは平屋の借家でした。とても古くて、台所が土間になっていたり、トイレが旧式だったり、部屋が狭かったり、挙げればキリがないほどでした。あー私の家って貧乏なんだなぁ。と思わずにはいられないくらい一言で言うと汚い家でした(笑)
まだ子供の頃は、それでも味のあるその家での生活がとても楽しかったんです。
あれは就職したばかりの頃、同期の同僚を家に招いた時の事です。その時はみんな普通にしていたのですが、翌日会社で私の家が、今時ない位貧乏だと言うふうに噂されてしまいました。今でも、そのことを思い出すとすごく心がふさがるような思いがします。だって子供じゃないのに、大人なのに、人の家が貧乏な借家だからって噂のネタにするような人がしかも同期にいるっていうことがすごく残念に思ったことを覚えています。私はその頃とても未熟で、貧乏な家が恥ずかしいものだとは思った事もなかったんです。もちろん私の学生時代の友人も一言もそんなバカな事を言う人は居ませんでした。
私はこの会社で、この同期と一緒に仕事をしていくことができるんだろうかと心配になったものでした。自分は果たしてやっていけるのかその当時は私も若かったので不安になりました。
結局、同期の人とは、だいぶ距離をおいて付き合っていくようにはなっていくんですが(笑)
幸運にも自分で言うのもなんですが、私はその人たちとは部署も違い、楽しく業務のみに勤しみ、そのため上司にはよく信頼されて、他の同期とは少し違う人間のように扱われていた節があります。
熱心に業務に従事していたので、昇給もその人たちよりは多かったんですね(笑)
これがきっかけかどうか分かりませんが、もともと憧れていたマンションの購入をだんだんだんだん意識するようになっていきました。

意識するようになったと言っても、自立した私が毎日毎日分譲マンションを買いたいと思っていたわけではありません。
ですが、モデルルームや中古の分譲マンションの案内等よく目にしては、時々はその物件を見に行ったり、気持ちを高めていったように思います。

当時私が思い描いていたのは、高層マンションの1室で朝日がきれいに差し込む部屋で気持ちよく目覚め、窓からの景色を見ながら紅茶を飲んだりなんかして、とても優雅で落ち着いたマンションライフでした。
色々な物件を見に行っている間に、中古のマンションがとてもお買い得だと言う情報を仕入れた私は、いつしか、きれいに内装リフォームした中古物件でもいいかなぁと思うようになっていきました。
そして、どうせ中古物件なら高層階の部屋が良い。これが新しい物件なら、低層階でも満足したと思います。ですが、中古です。今日本に中古の分譲マンションがどれほどあるでしょう?
どこかに1つ位は、自分の希望に合った中古物件が必ずあると私はゆるぎない確信を持っていました。 
結果、今のマンションに、まさに向こうからやってきたと言っても過言ではない出会い方をしたんです、、!

ただ、当時の私は世の中良い事悪い事は同じくらい起こると信じてもいました。
そのため、マンションに引越してから、トラブルに巻き込まれてしまった事もあります。(今は解決済みです)
自分に、幸運はそう続かないと、何故か自分で自分に暗示をかけてしまっていたんでしょうね。

この理想的なマンションに引っ越してから早10年が経とうとしています。購入してからリフォームしたので自分で決めた壁紙に襖柄も全てお気に入りの塊です(笑)

このマンションひとつ、手に入れた経緯を思い出すと、引き寄せの法則が発動していたと思わずにはいられません。

さて、今日のあなたは何を引き寄せますか?
私は磁石。私は豊かで幸せです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。