goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

武蔵新城・新のすけでトマト担々麺

愛する独式一号機の車検が上がるのを引き取りがてら、どこかでアヒルごはんを食べようと武蔵新城にある新のすけに行ってきました。

バイク屋所在地は都筑インターの近くで電車だと結構不便なので、我妻にクルマで送ってもらうのが常なのですが、今回はちょっと足を伸ばします。
第三京浜の川崎インターまで行けば、武蔵新城にはあっというまに到着します。

新のすけは初訪問なのとナビの指示が怪しいのでちょっと迷います。
すっかりハワイアンな外観(と内装)から、ここが中華屋とは思わず、二度ほど前を通り過ぎてしまいました。



さて、ワシはお目当てのトマト担々麺(大盛り)をいただきます。
しばらく前に行った太陽のトマト麺で、ちょっとトマト味のラーメンに目覚めてしまったのです(笑)



担々麺といっても、東神奈川界隈で勢力を誇るニュータンタン麺系でタマゴが散らしてあります。
スープの評価はさておき、麺もしっかりしていてなかなか美味しくいただけます。
我妻は長崎チャンポンを選択ですが、ワシはおまけに高菜飯と餃子もいただきました。



実はナビで電話番号で検索したら「むつみ屋・新城店」と出たり、メニューに南宝亭から引き継いだ「ちゃんぽん」とか書いてあったりしたので、この店の氏素性につきちょっとばかり悩みました。
帰ってからインターネットで調べてみると「チャンポンやトマト担々麺を売り物にしていた南宝亭」が6年ばかり前にお店を閉め、「むつみ屋 新城店」に替わったものの、こちらもまた閉店して2007年12月に「新のすけ」としてオープンしたとのことでした。

今回の遠征では、クルマであれば武蔵新城という駅がとても近いことに気づいたのが大きな収穫でしたが、多分、2年後の車検の時にもこちらに行くことになるのではないかな(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 川崎」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事