goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

座間・キリン食堂で中華そば

仕事と絡めての昼ゴハンというのは、微妙なトコロもありますが…まあ、それくらいの楽しみはヨシということで、この日は時間の組み合わせがうまくいきまして相模原=麻溝にあるキリン食堂に訪問します。



ちょうど開店直前に到着することができまして、一番入店で頼むのは中華そば(醤油味・大盛り)と半炒飯のセットです。 評判の羽根付き餃子とかも頼みたかったのですが、ちょっと地味目にしときます。



こちらは塩(潮そば)もヲススメらしいのですが、まずは醤油ですよね♪



麺はやや太め…いまの時代だと細めに区分されてしまうストレート麺ですが、スープの味が濃い目なので適度に絡むこの程度がよいのでしょう。 ワシの周りでは結構評判が高かったのですが、近所には欲しいけれど遠征してまでもなぁ…というトコロです(微)

神奈川の県央にはイロイロと行きたいラーメン屋があるのですが、あまり行く機会がないのが残念であります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
あはは(^_^;)
> cannellaサン

四捨五入(十の位)したら同じ100歳ではないですか(笑)

年を忘れず、そして年を忘れて人生を楽しみましょう♪

cannella
貴重な胃袋
地味目でこれですか!!
若さですね。
わたしはイタリア人に小鳥のようにしか食べないとあきれられています。
でもブログの一人称、ワシとこの写真、まさに調和していますね。
とも2
もしかして…
> ぶりサン

コチラはしばらく前に星が丘から麻溝に移転したので、お馴染みとは違うかも(^_^;)

ほどほどのレベルではありますが、不満はありませんね(笑)

ふ゛り
懐かしや
http://tuningcafe.blogspot.com/
以前この近所で仕事があったので、時々行っていました。
ショボからず、懲りすぎず、良い加減のお店ですよね。
写真を拝見すると看板がリニューアルされた気がします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 神奈川&東京」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事