さてさて、暑い日が続いていたちょいと前の休みの日に少しサボっていた歯科治療に行った後ですが、先行して藤沢の実家詣でをしている我妻を迎えにいくべくJKで横浜新道を下って行きます。 朝抜きですので、途中の箱根駅伝で有名な中継所にある まるもり に立ち寄ります。


混みあってはいますが、2席ほど空いていた角に陣取る前に食券を買い求めます。 ヲハツの訪問なので、スタンダードに券売機の左上を選ぶのがデフォルトのはずですが、あまりにも暑いので…


「少し時間がかかります。」の言葉の通りに、ソレナリの時間がかかって到着しましのは、冷中ら~めんサラダ&山形風だしごはん の組み合わせになります。

冷中ら~めんサラダをアップ! 中太平打ち麺はキチンと〆られているのを見ているのでコシ&ノドゴシもほどよくいただけそうな感じデス♪

続けて、山形風だしごはんをアップ! 熱い白飯にかけられるのは、キンと冷やされた山形風のだし=野菜を細かく刻んで出汁に浸したモノ=の組み合わせは、血の半分が山形のワシは懐かしさを感じます。

冷やし中華っぽい酢醤油ダレと怪しげなジェルとの組み合わせで、キッチリと仕上げられた麺を啜っていきます。 ネーミングもサラダですから野菜もタップリですし、ゴハンも野菜… って、ワシは草食獣ではなく、肉食系元男子!


ほどよくは美味しくいただけましたが、絶対的な肉&油脂の少なさを寂しく思いつつ…JKに戻って藤沢を目指します。