不定期連載になっている非適切式移動記録簿 こと なつたび_2021 からの「個食のグルマンシリーズ」の再開であります。
帯広でヒルゴハンをいただだきつつルート選びに悩みますが、ほどよい天気に甘えて最終形をイメージせずに、高速を使ったり足寄から阿寒湖方面へとフラフラと走ります。 雨の降らないはずの阿寒湖のアタリでは霧がかなり濃厚になってきたのと気温もかなり下がってきたので、摩周湖はパスして鶴居経由で釧路へ向かいます。
でもって、釧路湿原でワンストップ♪

かなり身体が冷えてきたので熱いコーヒーをいただこうと思います。


広い喫茶室にポツンとヲヒトリサマ… 窓の外の湿原を眺めながら美味しく点てられたコーヒーを啜ります。

釧路駅からも釧路空港からも30分=ヒト走りなので、ほうっといたします。

その後は、釧路市湿原展望台で風景を楽しんだりしてブラブラといたします中、阿寒で下がった気温は山を下りからずっと13℃前後で推移しています。

さてさて、ひとっ走りして釧路のお宿に向かいましょう。