タイツアーだの札幌ツアーだのに出ておりましたの合間に溜まった日常ネタを少し消化しときましょう。 ちなみに、先日のタイはリマスターというよりも、アップしていなかった写真を含めたトピックネタモノにしようとしておりますので、少々お待ちいただこうと思います。
ということで、とある土曜日に我妻がスポーツジムに行くのを送るついでにアヒルゴハン…ヒルゴハンを食べるべく向かいましたのは、山下公園前の大通りから一本入った小路にある”サージョンズカフェ イタリアーノ ヨコハマ” は、50種以上のラインアップを誇るスパゲッティ専門店であります…って、初訪なんですけどね(笑)

表通りはにぎやかなのですが、一本入ると人通りも少なく、アッサリとJKも店チカのパーキングスペースに停めることができました。 ふむ、土日でもお得なランチをやっているのですね(嬉)

開店直後の一番客なので、ヲヒトリサマでも窓際のベストポジションに案内いただけます。 店内は落ち着いた感じの内装でワシの座ったテーブルも古いミシンっぽい造りになっていたりと、面白い工夫がされています。


せっかくなので、お得なランチタイムメニューから選ぶことにいたします。
ワシ 「クリームボロネーゼを2倍盛りでお願いします。」
マダム「えっ、2倍盛りは食べたことがあるのですか?」
ワシ 「(きっぱりと)いいえ」
マダム「パスタが500グラムで、クリームとボロネーズのダブルで濃いので大変ですよ!」
ワシ 「500グラムというのは乾麺の量ですか?」
マダム「いえ、乾麺だと220グラムくらいですが、茹でると倍になるのです!」
ワシ 「それくらいならば、全く問題ありません」
マダム「…」
ワシ 「あっ、飲み物はアイスティーでお願いします。」
マダム「はい…」

セットのサラダとドリンクを持ってきてくださったマダムの態度がほんの少し硬かったのはワシの気のせいでしょうねぇ… そして、奥の厨房からピピっとタイマーの鳴る音が聞こえてから間もなくデリバリーされます。

ソースが重いので500グラムしかなくても割とボリューミーなインパクトがありますね♪ 生麺のようなモチモチ感はありませんが、キッチリとしたアルデンテの麺に濃い目のソースがうまく絡んでいて、かなり高いレベルのスパとなっています。


途中で粉チーズや唐辛子で味変をしたのですが、唐辛子が意外とヒットでした(辛) ほどよく美味しくいただきましての1000円は土日の横浜港ランチにしては十分以上のCPです。 それなりにお腹もいっぱいになりましたので、山下公園を軽く回ってから帰ることにいたします。

サージョンズカフェ イタリアーノヨコハマ (パスタ / 元町・中華街駅、日本大通り駅、石川町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5