goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

川崎・手打ちそば ふじ で 二色もり

しょうもない土曜日の自主出勤…とりあえずヒルゴハンはちょい遠征しましょう…と、川崎駅からテクテクと…コシバ食堂=やってない → エルム=やってない → 久々モリノ=まさかの満席 (/- -)/

ということで 手打ちそば ふじへとシフトします。



頼みましたのは、二色もりの大盛りにミニ親子丼を付けます。



二色もりは、更級とまではいきませんが、せいろ=細めのスタンダード蕎麦と田舎蕎麦との組み合わせで、2段でやってきます。 コチラを大盛りにすると+1でドチラかを追加で選べるので、せいろの方を2段にいたします。



せいろ → せいろ → 田舎の順で登場しますと、まずはにせいろを啜りきりました後に来た田舎の方はしっかりカミカミいたします(噛) 季節もヨイので新そばの味を含め、美味しくいただきます。



蕎麦を片付けてから取りかかる親子丼…といっても、鶏煮に温泉玉子を組み合わせたものはチョッと意外でした(笑) まっ、コレはコレでヨシといたしましょう(食)



可もなく不可もなく…日常使いにはヨイので、ご近所にあれば使いもしましょうが、遠征するまでには行きませんねぇ… いやっ、悪くは無いのですが突出したモノが感じられないだけなのですよ…

まあ、気の乗らない休日出勤の自業自得の昼食難民モドキですので、チト辛口なのはご容赦願います。

手打ちそばふじそば(蕎麦) / 京急川崎駅川崎駅川崎新町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re:遠征しましたね
> ぶらくりサン

気分転換がてらの長距離散歩となりました。
これなら手前の「たか=姉妹店」にしておけばよかったのですが、同じメニューなのに「たか」の方が食べやすい50円高いのですよね (笑)
ぶらくり佐藤
遠征しましたね
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
第1京浜越えですか!
この店は存在は知っていましたが遠いと言う印象が強くて、訪ねていませんでした。
手前の「たか」が、こちらと関係があるのじゃなかったかなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 川崎」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事