goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

大阪(玉造)・極楽うどんTKUでMKカレーつけ麺

日帰りの近畿出張の続きは、大阪は玉造駅近くの極楽うどんTKUです。 京都からヘロヘロとJRを乗り継いで京橋経由で参ります。 昼時の終盤に滑り込めましたので、待つこともなくカウンターに案内されます。

頼みましたのは前回の訪問で迷った末に諦めた、MKカレーつけ麺(大盛り)デス♪



麺の茹で上げ時間だけキッチリ待っていただくつけ汁のカレーは(うどんのつけ汁としては)最高に美味しいという評価以外はあまりないはずです。



麺単体では、この季節だと少々固さが辛いのですが、つけ汁でほどく感じでいただけばこれまた無敵です。



キラキラという麺姿をアップでご紹介しますが、独特のグミ食感を持つこの麺は讃岐辺りでも出会うのは難しいレベルです(あっ、根っ子は違いますよ…多分)。 要は美味しいなぁ…この麺…ということで、長モノ系炭水化物偏愛主義者のワシも大満足です。 で、もうひとつの魅力は美味しく炊けた白飯にカレーまみれのマングリッツア豚を乗っけていただくことです(笑)



勿論、〆は雑炊にしていただきますが、う~む、幸せを感じる時間です。



ぶっかけをお代わりしようか、かやくご飯を追加で頼むか等々、悩みは尽きませんが、実はこの後の仕事は「謝罪」なのであまり浮かれてもいられません。 ということで、今回は比較的穏当な、大盛りうどん+小ライスという(地味な)組み合わせになってしまいましたが、次回は…って、早々訪問できないのが辛いトコロであります。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

とも2
ええっ…
> 酔華サン

確かにこのカレーとビールは合うでしょうね(賛)
でも、コチラのうどんは絶品ですので、ビールを散々飲み干した後の〆にいただくのもヨイかと思います。

でも、朝の5時からカレー脳ですか(笑)

酔華
カレー
http://blog.goo.ne.jp/chuka-champ
このカレーを食べながらビールを飲みたい!
うどんは要りません。
頭がカレー脳になってきた…
とも2
確かに
> B-1サン

確かに初見でカレーうどんは頼みづらいですよね(笑)
でも、行く機会が少ない場合とか、季節モノであればアリかと思います。

そんなコトを書いていると、カレー系のナニカが食べたくなりますね。
B-1
甘さが引き立つカレー?
私の中で大阪にいったら、串揚げ(Withビール)と同じくらい外せないのがうどんでありますよ~
コレを目当てにこちらに行きましたが、豚の甘さがスパイスの辛さマッチする味でしたな~
甘さが引き立つというか。

初見のうどん屋さんでカレーのうどんを頼む罪悪感をひしひしと感じておりましたが、それが吹っ飛ぶ美味さでございました♪
とも2
いきましょう♪
> NAGOサン

おっ、ミニ遠征ですね!
確かに、喫茶Y/ヨーグルトモーニング → ひだまり庵/ローストビーフ丼 → 豚麺/オムライス の後にTKUは厳しいですよね(冗)

気候次第で、暖かければ「極楽ぶっかけ」、寒かったら「カレーつけ麺」ですかね♪
とも2
慌てずに…
> marutoサン

娘さんを急かしちゃダメですよ(笑)
でも、是非是非行ってみてください♪
NAGO
いけるかな?
相変わらず美味しそうなうどんで♪

実は私も、明日と明後日大阪に行くことになっているのですが、行きたいお店が多すぎて…ここに行けるお腹の余裕があるか心配です(;´д`)ゞ

もし行けたとしても、極楽うどんにしようと思っていたのが、この記事を見てカレーもいいなって悩み始めちゃいましたww
maruto082
一刻も早く・・
http://ameblo.jp/team-korobiya/
里帰り中の娘に 出産させて、嫁ぎ先の大阪に帰して・・・。 孫を見に行く口実に ここに行ってみたい・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 近畿エリア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事