goo blog サービス終了のお知らせ 

ちろさん&らくがき日記

チンチラとの暮らし、日常のあれこれを気のむくままに・・・

カエルの・・・

2011-07-04 00:36:52 | できごと

 7月ですよ!

 暑くて、グッタリのちろさん

 毎年、ちろさんには、やりきれない季節ですわ  



 コタ姉さんのところから、

 おもしろい物が届けられ

               

 梅雨明けしてないこの季節に
 
 ピッタリのカエル 

 何をするものでしょうか~~~ 

               

 コップやマグのフタ代わりにできる、すぐれもの

 さっそく使うぞぉ 


  
 コタさんは、お兄ちゃんから送られたビールを

               

  ・・・見てるだけ・・・

梅ジュース

2011-06-23 23:31:06 | できごと

 梅の季節、
 
 Hさんに、梅を頼んで・・・

 とっても大きくてきれいな梅を届けてもらい 

 Hさん、お手間を取らせました。

               

 さぁ、今年のうちの漬け梅メニューは 梅ジュース

               

 梅と、氷砂糖を交互に詰めて

               

 出来上がりが楽しみ~!!


 待ちきれなくて、赤シソで、ジュースを作って

               

 お先に飲んでまぁ~す 
 

2011-06-02 23:51:44 | できごと

 梅雨、

 ジメジメが苦手な・・・ちろさん

 
                      

 
 おもしろい傘で梅雨をのりきろうと

               

 モモンガの傘をさして、

               

 ≪ 平櫛田中展 ≫に、行ってきました。

               

 新緑の中を、傘をさして歩くと、

               

 モモンガが飛んでいるようで、ちょっとワクワク 

 『 ボクが、傘に、乗ってあげようか~? 』

               
 

もうすぐ

2011-02-27 16:00:08 | できごと

 もうすぐ・・・3月

 もうすぐ・・・春

 もうすぐ・・・花粉の季節  花粉症、つらいなぁ~ 

  ちろさんは、ひきこもっているわけではないのですが

            
 
   『 ここ、好き 』

            

   『 うとうと ~ 春眠  』

            

  こんな日も あるよね 

                                   

 
  先日、紙屋町を通ったら、

            

    旧 広島市民球場  

            

  正面から、取り壊しの工事中 

  広島駅の近くに、新しくてきれいな球場はできているけど、

  なんだか・・・さみしいなぁ


            

  たまたま、近くのビルから、球場の中を見ることができ

            

  ベンチなどが取り外されて並べてあった。

  ここでの試合に一喜一憂したことも、想い出になって行くんだわぁ。

  今年こそ  祈  カープ、新球場での優勝 

雪景色

2011-02-12 23:39:29 | できごと
  朝、雨だったのに・・・あっという間に、みぞれから雪に

  昼前までには、ベランダから見える屋根が、まっ白

            

  テレビでは、交通情報が流れ

  今日は、外出できないね。

                                  

  ちろさんは、帰宅中のお兄ちゃんの背中に乗り、見張りチュウ 

            

    『うちの中は ・・・ 異常なぁ~し  』 

            

  夕方には、雪はとけたけど、風が強くて 凍えそう。

  この調子だと、明日も寒いぞぉ~  
  

冬の宮島

2011-02-11 23:39:53 | できごと
  雪が積もるとの天気予報がはずれたので

  急に、思い立って、宮島へ ~ ~ ~

            

  かき祭りのお知らせ ・・・ 明日と明後日

  一日早く来てしまった。(ちょっと残念  )

  桟橋前の広場は、テントやステージが作られて、準備中  

  明日は、にぎやかなんでしょうね。


  あちこちに、冬毛の鹿の姿

            

  子鹿もちらほら、

  母鹿に連れられて、かわいい姿を見せている。

            

  厳島神社に参拝

            

            
            

  足をのばして、大聖院にも お参り

            

  ご利益あるかな 

  小川のほとりに、鹿の団体さん

            

  春になるのを、待っているんでしょうね。

  もみじまんじゅうを買って、揚げモミジを食べて

            

  また、来まぁ~す 
  
  
  

  

  

とんど

2011-01-09 16:46:52 | できごと
 寒いので、ちろさんは自前の毛皮で暖を取り・・・?

 今日は、早めのとんどまつり

            
 
 正月飾りをまとめて、

 近くの小学校へ・・・

            

 燃やすところまで居ようかと思ったけれども

 やっぱり寒いので、さっさと帰宅

 今年も、ちろさんともども、無事に過ごせそう 
 
              

飛行船

2011-01-08 10:47:43 | できごと
  気がついたら、お正月もすでに、松の内を過ぎ・・・

  うさぎ年   ちろさんの出番は無し

  正月休みで帰ってきたお兄ちゃんの腕の中で

  まったりのちろさん

            

  昨日、洗濯物を干していたら

  空に浮かんでいる飛行船を発見

            

  船体に なにか書いてあるのだけれど

  読めな~い

            

  モタモタ観察しているうちに、

  飛行船は、静かに 東の方向に 去って行きましたとさ

            

  今年も、忘れたころに、の~んびり、ブログ更新 

広島の夜

2010-12-25 00:13:28 | できごと
  やっぱり、ドリミネーションに行ってきました。

  寒いから、どうしようと思いながら・・・

       

  イルミネーションを見ていると、あたたかい気分になって ~  ~  ~ 

       

       

  家族連れや、カップルなどが、光で彩られた平和大通りを

  あちこち見ては、楽しんでいる様子

       

  白馬の馬車も、みぃつけた。

  車道を、上手に車をよけながら、進んでいっていました。

  馬車には、お客さんがいっぱい!! ちょっと違う目線で楽しめそう 

       

  来年に向けて、希望の光が見えたかな?

国勢調査

2010-10-03 15:23:48 | できごと
  10月、今日は日曜・・・先週 配布された国勢調査票に記入

    <ペットの記入欄はなかったよぉ  >

  今回は、郵便で提出  便利になってきているのかな

  5年に一回の調査!!  変わっていないようで少しづつ変化している 

  次の5年で、家族もどう変わるかなぁ~ 

  
  遅まきながら、「ゲゲゲの女房」を読んでいると、

  ちろさんが、本のヒモを引っ張って、ジャマしながら遊んでる。

               

  ~ 妖怪 ヒモ引っ張りネズミ ~  

  今年は≪国民読書年≫って昨日の新聞で初めて知った。

 
  ベランダでは、洗濯物を干しに行くたびに、

  上の階からのキュウリが、目の前に 

               

  美味しそうに出来上がってますよぉ~