山の辺の道ハイキング
JR桜井線天理駅から三輪駅か桜井駅までの山の辺の道を歩くつもりが、途中で道を間違えて県道へ出てきてしまったので、天理駅から巻向駅までの約8キロ余りのハイキングでした。南北へ走っている緑の線が山の辺の道です。(この地図では左手が北、右手が南、上部が東です。)
天理駅を降りて、駅前の観光案内で山の辺の道のコース地図を貰いました。
商店街を通って天理教本部の建物を見学し、さらに東へ歩きました。京都の大きなお寺はいくつも見たことはありますが、天理教本部の建物の屋根の大きさに圧倒されました。カメラに入りきらない大きさでした。
石上神宮(いそのかみじんぐう)。ここから山の辺の道(南コース)が始まります。
石上神宮には神の使いとして東天紅などが放し飼いにされています。
歌碑が所々にありますので、地図上の案内と比べながら、道しるべにして歩きました。
芭蕉も歩いた?
道沿いに無人販売所がありました。
大和平野
道を間違えないように、細心の注意を払い、看板・標識・地図を確認しながら歩いていたのに、この後、県道へ出てしまいました。とても暑い日で、疲れていて元の道へ戻る気力がなく、JR巻向駅へ行って電車に乗りました。
山の辺の道から離れる直前には廟のようなものや崇神天皇陵や景行天皇陵があって、なんだか気が滅入り、それも山の辺の道に戻らなかった理由の一つです。
その内、天理から三輪(もしくは桜井)までの山の辺の道に再挑戦します。
***最近、BSでクリント・イーストウッドの映画がたびたび放映されています。イーストウッドの最新作の公開が近いのでしょうか?「夕陽のガンマン」「運び屋」も何度目かになりますが、また見ました。
容姿は老いの残酷さをまざまざと見せますが、映画の内容は軽やかで残酷なアクションから静かに深く心に沁みるものに変わってきています。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。