


おひさま牧場ミニチュアホースふれあい広場
(北海道沙流郡日高町平賀)
このところ週末といえば、子供たちの行事に大会に仕事に…とずっと慌ただしく
それはそれでとても楽しいのですが、たまにはホッと一息つきたくて
本当に久々に夫とドライブに出かけました。
中札内美術村。前に来たのは3年前。
母の車いすを押しながら気持ちの良い森の中を歩きました。
母はとても喜んでくれて、帰りの車の中で「今日は本当にいい日だった~」と
はしゃいだ声で言ってくれたのを思い出します。
車だと40分くらいで行けてしまう、とても気持ちの良い場所。
また心の洗濯しに行こう。
六花亭のおいしいご飯も食べられるしね!
少し前の話題ですが、母を見舞いに札幌へ行きました。
長男と昼ご飯を食べ、母を見舞った後、父のところで一泊。
次の日帰るといういつもと同じようなパターン。
帰り、汽車(北海道ではいまだにこう言う)に乗る前にちょっと雪まつり会場をのぞいてきました。
ちょうど初日で、開会式の様子を見ることができました。
学生の時以来なので、本当に久しぶり。昔は地元のお祭りという感じでしたが
今は来場者のかなりの割合が外国人観光客。すごいなあ。
最近は徐々に春めいてきてうれしく感じていましたが、明日の最低気温はマイナス17度の予想。
また寒くなっちゃうのか。
受験生の皆様、お疲れ様でした。
あけましておめでとうございます。
昨日、家から車で10分ほどの少し高い場所まで初日の出を見に行きました。
外気温、マイナス20度。寒かったけど、きれいな初日の出を拝むことができました。
今年もよい1年でありますように。
久々にブログを開いてびっくり。昨年の春から更新していなかった…。
年1回のペースになってしまわないように頑張ります。
ブログを始めて、もうすぐ10年くらいになるのかな?
一番の目標は「続けること」
今年は、せめて月に1回は頑張って更新しよう。