nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

夏越しの祓い❗鱧落しと鮎塩焼きは夏酒で❗・・・会席料理髙丿は(前島)


6月某日。間もなく梅雨明けの沖縄。
この日は、2ヶ月ぶりに会席料理『髙ノは』へ。
そろそろ、鮎と鱧の夏コースが始まります。

食通な上司を誘っての爆飲みへの誘(いざな)いは、先付けの
 潤菜、胡瓜、枝豆、マイクロトマト
を冷えたトマト出汁で始まりました。



茅の輪で模した飾の中には鱧落しが3種(紅生姜、キャビア、梅肉)の薬味と共に鎮座し、夏越しの祓いで上半期の厄払い。
nobutaは鱧が大好きなので、美味しい鱧に感謝しかないですね!

続いて定番のマナガツオ

髙ノはでしか味わえない県産雲丹

で、ここらへんでアルコールが体内を充満し、若干記憶の彼方へ(笑)
何せ、スパークリングワインのハーフボトルからスタートして、山崎、白州からオリオンプレミアムを経て日本酒に突入しており、美味しいお酒と美味しい料理に・・・この魚のフライ(揚げ方が異なる2種類)なんだっけ??











ここから本日の握りへ
アジ酢洗い、こはだ、煮帆立、穴子、雲丹、あかん
ともう一つ?
あかん、これも覚えてないなぁ~(^_^;)



そしてメインの鮎焼きからの土鍋ご飯。
連れは、土鍋ご飯を食べてたけど、オイラは食べなかったような気がする(^_^;)
なんかオリオンプレミアムの小瓶を飲んでたような(^_^;)
ちょっと飲み過ぎたかな。
いつもと違って夏酒の銘柄多数だったしね。













美味しいから全て許されるんだけどさ(笑)
今宵も御馳走様でした❗❗❗❗





那覇市前島2-11-15

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「那覇食べ歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事