nobuakiの回顧録

日々の出来事や気になった事等を綴ったblogです。

毎月恒例の行事なので…。

2024年05月17日 | おでかけ
GW等もあってなかなか行けませんでしたが16日は一粒万倍日の辰の日だったので通勤途中に毎月の恒例行事、世田谷八幡宮へお参りに行きました。
一粒万倍日は「一粒の籾(もみ)が何倍にも成長して大きな利益をもたらす日」で仕事始め、開店、種まき、お金を出すことや財布の使い始めに最適とされており、辰の日は「龍神さまと縁のある日」で金運が上昇する日なので商売繁盛、夢を叶えたい人、仕事運を高めたい人、繁栄させたい人、起業したいという人は龍神さまを祀る神社に参拝してお願いごとをすれば夢が叶う可能性大と言われていますし、辰(龍)は台湾や中国では好運、財産、幸福をもたらす最も縁起のよい干支とされているのでライオンキングからのご利益もありそうです!!
いつものお願い事の他にドリームジャンボ宝くじで高額賞金が当たる様にいつもよりお賽銭を増やしてお願いしました。
世田谷八幡宮は勝運・開運の神様なので運が開けると嬉しいです。
また、帰りに境内にある弁財天と同神の市杵島比売命が御祭神の厳島神社にもお参りをして同じく商売繁盛とドリームジャンボ宝くじで高額賞金が当たる様にお願いしました。
商売繁盛、金運招来、ドリームジャンボ宝くじで高額賞金が当たりますように!!



*帰りに境内にある弁財天と同神の市杵島比売命が御祭神の厳島神社にもお参りをして同じく商売繁盛とドリームジャンボ宝くじで高額賞金が当たる様にお願いしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母の日と一緒に…。 | トップ | ドリームジャンボ宝くじとド... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事