
街道沿いにあり、駐車場もある。アクセスに便利なラーメン屋は安心して訪問することができます。道路交通法改正後、駐車違反を気にしてたらせっかくのラーメンも台無しです。
ここはラーメン青木亭の総本山。
今はフランチャイズ店も募集するほど大きくなりました。
訪問時間によっては多少並ぶことがあります。
寒い日や雨の日などにはかぜをひかないように注意してください(^。^)ノ
席はカウンターオンリーで、店外の券売機で食券を購入します。
店のおすすめは「定番」と呼ばれているネギチャーシューメン(800円~)。
埼玉のネギの産地で有名な深谷ネギを、どんぶりの中心にタップリ盛られ、その周りにボリューム満点のチャーシューが並びます。
このチャーシューはお土産としても購入できます。
僕はラーメンとご飯ものを一緒に食べるのが好きなのでネギ丼(200円)とラーメン小(500円)をいつもオーダーします。
ラーメンのスープはトンコツベース。そこに背脂チャッチャしてあります。
麺は中細めん。スープがよく絡んでグッドです。
麺の固さや脂の量など好みを伝えることもできます。うれしい配慮ですね!
冒頭にも触れたとおり、草加店は駐車場がありますので、安心してクルマでアクセスすることができます。駐車違反を気にせず思う存分ラーメンを楽しみましょう!
◎店舗情報
電話:048-927-4455
住所:埼玉県草加市小山2-2-2(マップファンウェブより)
営業時間:11:00~翌4:00
定休日:水曜日
最寄駅:草加駅(東武伊勢崎線)徒歩約20分以上?(電車ではおすすめできません。)
駐車場:あり
主なメニュー:らーめん 500円
ねぎチャーシューメン(通称:定番) 800円
みそらーめん 500円
その他(餃子、ご飯類あり)
※ラーメンの味はしょうゆ、味噌、塩の3種が基本です。値段は同じです。
お店のHP:http://www.negi.co.jp/
参考画像:
ここはラーメン青木亭の総本山。
今はフランチャイズ店も募集するほど大きくなりました。
訪問時間によっては多少並ぶことがあります。
寒い日や雨の日などにはかぜをひかないように注意してください(^。^)ノ
席はカウンターオンリーで、店外の券売機で食券を購入します。
店のおすすめは「定番」と呼ばれているネギチャーシューメン(800円~)。
埼玉のネギの産地で有名な深谷ネギを、どんぶりの中心にタップリ盛られ、その周りにボリューム満点のチャーシューが並びます。
このチャーシューはお土産としても購入できます。
僕はラーメンとご飯ものを一緒に食べるのが好きなのでネギ丼(200円)とラーメン小(500円)をいつもオーダーします。
ラーメンのスープはトンコツベース。そこに背脂チャッチャしてあります。
麺は中細めん。スープがよく絡んでグッドです。
麺の固さや脂の量など好みを伝えることもできます。うれしい配慮ですね!
冒頭にも触れたとおり、草加店は駐車場がありますので、安心してクルマでアクセスすることができます。駐車違反を気にせず思う存分ラーメンを楽しみましょう!
◎店舗情報
電話:048-927-4455
住所:埼玉県草加市小山2-2-2(マップファンウェブより)
営業時間:11:00~翌4:00
定休日:水曜日
最寄駅:草加駅(東武伊勢崎線)徒歩約20分以上?(電車ではおすすめできません。)
駐車場:あり
主なメニュー:らーめん 500円
ねぎチャーシューメン(通称:定番) 800円
みそらーめん 500円
その他(餃子、ご飯類あり)
※ラーメンの味はしょうゆ、味噌、塩の3種が基本です。値段は同じです。
お店のHP:http://www.negi.co.jp/
参考画像:
