皆さん土曜の夜をいかがお過ごしでしょうか?
今日は何もせずに引きこもっていためがねぐまです。
さてさて、今回は前回の記事でも書いた金沢旅行中に訪れた神社についてです。
よくライブなんかで遠征すると、神社仏閣に訪れることが多いです。
有名な所で、いわゆる観光地的な場所になっている所が多いですがね。
そんなこんなで、金沢旅行中にも「尾山神社」という神社へ伺いました。
鳥居をくぐると、なんとも西洋的な建物が!
この写真だとよくわかりませんが、上部の部屋にははステンドグラスが使われていたり、
赤レンガを使用していたりと、通常の神社には見られない建物が 建てられていました。
(本当は夜の方が綺麗らしいです。)
実はこの神社、かの前田利家公が祀られている神社なのです。
ですので、境内には利家公の縁のものがいたるところに飾られていました。
お参りも終わって少し辺りを散策していると、社務所を見つけたので覗いてみると
何人か手に何やら本みたいなものを持って並んでいます。
何だろう?と見ていると、どうやら御朱印を頂いているようで、
受付の横に御朱印帳が何冊か並んでいたので見てみると……
木の表紙でできた御朱印帳に一目惚れして購入!
もちろん御朱印もいただきました😊
以前から御朱印のことは知っていましたが、まさか突然この日に御朱印帳を購入して
御朱印をいただく事になるとは夢にも思いませんでした。
そんな御朱印帳を手にしてから3ヶ月が経ちました。
すっかり御朱印巡りにハマってしまい、今では地元のいろいろな神社仏閣を巡り
尾山神社の御朱印帳全22ページも先日全て埋めることができました!
御朱印集めはスタンプラリーではないので、あまり「全てのページを埋める」という考えを
持ってはいけないのですが、それでも何かを達成できた感じがして少し嬉しかったです。
今後もまだまだいろいろな神社仏閣をお参りさせていただいて、
楽しく御朱印巡りが出来たらいいなと思っています。
(いままでいただいた御朱印については今後少しずつ書いていこうと思っています。)