noaのコーヒーライフ

日常生活でコーヒーを楽しみたい

【コーヒーのお供】東北初上陸のおはぎ専門店で購入したおはぎ!

2021-03-03 20:30:30 | コーヒーに合う甘い物
日常生活で手軽にコーヒーを楽しみたいnoaです!

2021年3月5日(金)に東北最大級のイオンモール新利府がオープンします。
実は今日そのプレオープンに夫と一緒に出掛けてきました!
予め混雑することを予想して、オープン時間に合わせて自宅を出発。
全体的に一周歩いてみて、最後に気になったお店で買い物をして帰ってきました。

その中で気になったのが、東北初上陸のOHAGI3(オハギサン)というおはぎ専門店!
テイクアウトして自宅でコーヒーと一緒に楽しむことにしました。
OHAGI3では、常時6種類のおはぎがあります。
単品購入することも可能ですが、今回は6種類セットを購入しました。
まず包装がおしゃれなので、ここで写真を撮りました!w
専用箱をお箸で固定しているのが、面白いですよね。
ちなみにコーヒーは、先日訪れた「むさしの森珈琲」で購入した豆です。

そして箱を開けてみると、こんな感じ!色鮮やかです。

・【写真左上】夕月(中心に餡子→外側にお米→みたらし餡がかかっている)
・【写真中央上】満月(くるみ入りで、きな粉がまぶしてある)
・【写真右上】暁月(通常のおはぎ)
・【写真左下】半月(白餡と赤餡が半々で、抹茶がかかっている)
・【写真中央下】宵月(ごまがまぶされている)
・【写真右下】新月(ココナッツがまぶされている)

夫と半分ずつ食べてみましたが、甘さ控えめで大き過ぎないため最後まで飽きずに美味しく頂くことができました。
コーヒーとの相性も抜群でした!
ちなみに我が家のOHAGI3総選挙は、こんな感じです。
私:【写真中央上】満月【写真左下】半月
夫:【写真中央上】満月【写真右上】暁月
お好みもあると思いますが、購入される際の参考にして頂けたら嬉しいです。

またOHAGI3では、無添加+素材の旨みを活かしながらおはぎを作っているそう!
甘いものって食べ過ぎてしまうと体に悪い感じもしますが、OHAGI3のおはぎなら体に良さそうだと思いました。
とても美味しかったので、リピーターになる確率大です!w


そして、ここからはちょっと番外編!
今回オープンするイオンモール新利府は、東北初上陸のお店や新しい生活様式に配慮した店舗となっています。
その1つで我が家がオープン前から利用してみたかったのが、イオンが導入店舗を増やしているという「レジゴー」です。
レジゴーとは…

①専用端末を受け取る
②マイバッグをかごにセットする
③買いたい商品をスキャンする
④専用清算機でお会計する

実際に利用してみましたが、我が家はメリットだらけ!
・バーコードが読み取りやすい
・買い物中に現在の合計金額や購入商品が分かるため、買いすぎ防止+買い忘れ防止になる
・お会計時のスキャンする待ち時間がない
・お会計後に袋に入れる手間がない
とてもスムーズで、夫も楽しそうにスキャンしていました!w
平日だったので周囲は奥様方が多く訪れていましたが、利用客が多いように感じました。

残念ながら導入店舗は少ないようですが、もしお近くのイオン店舗にレジゴーがありましたら、参考にして頂けたら嬉しいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sentarou_blog)
2021-03-04 12:26:26
こんにちは!

ついにイオン利府店がオープンなんですね!

楽しみにしていたのに仙台を離れてしまったので残念です(>_<)

オハギサンのおはぎも美味しそうだし、レジゴーも便利そうですね(*^^*)
返信する
Unknown (noa-coffee-life)
2021-03-05 09:58:32
せんたろうさん
こんにちは!

イオン利府店南館だけでも相当広かったです!
夏には北館もオープンするみたいなので、全部出来上がったらどうなるんだろうとワクワクしますw
戻って来られた際は、ぜひ足を運んでみてください(^^)

オハギサンの他にも東北初や宮城初のお店が多かったですよ〜!
レジゴーは便利だし、日常の買い物を楽しく感じることができました。このご時世に合っているシステムなので、もっと広がってくれたら嬉しいです(^^)v
返信する

コメントを投稿