洗車しました.
先日の阿蘇チョッパーミーティング2011の日は黄砂がひどく…
また高速道路の虫の被害は今まで未経験とのことで知りませんでした.
(これが結構こびりついているんですね(汗..)
そしてきれいになたところで,簡易的な吹き上げはしているのですが,
完全に水分が飛ぶわけではないので,走って乾燥という強行突破の手段に出ました!
ただ,なんとなく走りたかっただけですが..
プチ走りのついでに後姿を一枚!
SEXYな後姿になりました!
そろそろ友人一家と昼食をとって,
その後,本日まで開催の「砂の祭典」に行ってきます!
洗車後、うちは犬用のエアーホースドライヤーを使いますが普通の家には無いので、エアーブロアは高いので車で使える空気入れがいいかもね!
Airで飛ばすんですね…( ..)φメモメモ..
車のディーラーで一度,火山灰を飛ばしてもらったことがあります..
犬用のエアーホースドライヤーというのでも飛ばせるんですか?
(まだ検索していませんが…)
走って自然乾燥させてました(汗..