goo blog サービス終了のお知らせ 

為せば成る為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

やろうと思えば何でもできる。できないのはやろうと思わないから。やろうとすることは他人のためではなく、自分のためになる。

今日は研究会..

2010-10-27 | 作業療法
昨日も夜更かしをしてしまい…

久々の11時起き(涙...






せっかくの晴れ模様でしたが,
奥さんが体調を崩しており,ツーリング&遠出は中止..






ということで,走行距離は約2000Kmという所ですが,
前倒しをしてマフラー交換しました..






想定範囲内でしたが,最初のマフラー交換は硬かった..
でもエンジンガードよりははるかに簡単に交換できました..





所要時間1時間というところでしょうか..





2回もマフラー交換しました..
(前後でマフラーが決まっていることを知らず…)
リアにつけるべきサイレンサーをフロントにつけ…
フロントにつけるべきサイレンサーをリアにつけちゃいました(涙..






そして試乗..






なかなかハーレーらしい(といってもハーレーですけど…)サウンドになりました..





いろいろな書き込みでは「爆音系」と書いてありましたが,
個人的にはちょっと大きめという印象です..





かなり爆音系というショートショットなどはさすがに爆音なんでしょうね..





今回取り付けたマフラーは「スクリーミンイーグル スラッシュカット ブラック」です..





では時間もないので,研究会に行ってきます!!
写真は後日ということで…

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (727)
2010-10-27 22:05:28
ハハハ、「爆音系」と言えば最初に乗ってた車
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%BB1000)のマフラー外してエンジンかけたことあるけど将にプロペラ機並みの爆音やったど
返信する
スバル1000 (管理人)
2010-10-27 23:55:44
>727さん
こんな車が昔は多かったんですよね..
素敵ですね..
レトロな車も大好きです..
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。