タタキ珍道中

バトルラインを中心にやっていきます。

第8回FNBL・2ndSeason レポート

2010年06月06日 | バトルライン
第8回FNBL・2ndSeason レポートです。


運営の保坂さん、参加者のみなさんお疲れ様でした。


優勝者はFSSさんでした。FSSさんおめでとうございます。

優勝が決まった時のF・S・S!コールは凄かったです。


いつか自分も優勝してあんな歓声を浴びてみたいです。

そして横のブックマークにzanさんのブログを追加しました。

zanの玲瓏 バトルライン

更新速度の速さに憧れます。デッキ公開もタタキのブログよりも多いという…

よし頑張ろう。


※記憶が曖昧なため間違っている所があるかもしれません。申し訳ないです。
間違っている所があればコメントで教えてください。すぐに訂正します。




~~~~以下、対戦レポ~~~~~~

FSSさん

1ターン目から新ゼリグで良いスタート。

しかしアンプッシュを使われ僅か数ターンで、新ゼリグは退場…

そしてパッケージ版テジロフとそれをコピーしたカーヴァイで攻められる。

押されぬ用にこちらも、挑発を使いカーヴァイを前進させてガドプリで突貫!倒して1マス前進。

敵陣に入ったガドプリ。しかし戦術を使われ即撃破。
進軍は止められずマルクスを布陣される。

抵抗するも投了です。ありがとうございました。



zanさん

初盤からずっと押されっぱなしだっと思います。

アイアとマナの準俊足の2人を中々止める事が出来ず、ピリカも現れてあばばb

最終ターンに新ゼリグが手札に…もう少し早く来てくれと…

投了です。ありがとうございました。



シンさん

たぶんウルフヘズナルとピクシーを布陣され、ロンパイア×2で対抗。

ウルフとピクシーが前進。ロンパイアを1体だけ前進。これが失敗だったのかも…

ウルフが中立に移動。ピクシーがウルフの後ろに。

ロンパイアの後ろにハビドを布陣。ロンパイアは移動させず。

ウルフに戦略的撤退でロンパイアの前に移動、ロンパイア撃破。
いきなり自陣に侵入を許す。

頭をフル回転させるも、ウルフはもう制圧1歩手前…

アンブッシュを願うもドローはできず、投了です。ありがとうございました。



~~~~以上、対戦レポ~~~~~


ということで、初全敗を味わいました、タタキです。

1勝ぐらいは…なんて考えが甘かったのでしょうね。

次回のFNBLでは…と思っていると保坂さんから、FNBL、2ndSeasonはこれが最終戦と宣言されました。

そして2週間後あたりにマスターズトーナメントを開催されるとの事です。

ですが、ポイントとは関係ない大会や、第3期が開催される可能性もあるらしいので
そちらの方には都合があれば参加したいと思います。


そしていまゆしさんがマスターズトーナメントを境にブログと対戦を休止する予定との事。
知ってる人が居なくなるのはやっぱり寂しいですね。




次回は使用デッキを公開したいと思います。

それでは。


最新の画像もっと見る