雲九のもくもく覚書

2005年からだらだら今年も書いてます…

言われてみれば…

2018年04月27日 | 範疇外
ひぇ~、昨日ニュースを見るまで40数年間気づかなかった。
若竹煮は「若」布と「竹」の子を煮るから若竹煮だということに!

昆布と煮たやつしか食べたことないよ?あのでろっでろに溶けかかった昆布がうまいんでしょうに。
よその地域ではワカメが一般的だって本当ですか?名前がそう言ってますよね…。
昆布好きの富山もきっと昆布と煮るよね!?

鏡餅は普通上下とも白いと言われたとき以来のショーゲキだ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 「ホースソルジャー」試写会... | トップ | GWの過ごし方は1週間ダイエッ... »

コメントを投稿

範疇外」カテゴリの最新記事