goo blog サービス終了のお知らせ 

It Becomes Happy

幸せになるために。。思うこと。感じること。考えること。

円高ありがとうっ

2011-01-10 00:23:21 | ひとりごと。
円高のおかげで、

日本で買うと約3万円が、



約1万円

(正確には1万3千円)



親愛なる友人のおかげで、お買い得過ぎるお買い物。


やっぱり、チェスナットとサンドは外せないな…と思って、サンドにしたけど


やっぱり、かわいい〓





ブラックやチョコにグレー…


どれもこれも魅力的なんだけど、やっぱり、サンドを選んでしまった…



かさばる荷物にも関わらず、連れて帰って来てくれた友人に感謝感謝



大事に履こう。


ちなみに、チェスナットちゃんは年期の入った感じになって来ちゃった

2010年から、ソールや箱が太陽のエンブレムに変わって、カカトのUGGタグにも模様が


これからの寒い通勤にはありがたい一足がまた増えて嬉しい

新しいとフカフカ(笑)



なんの音?

2010-10-12 21:37:58 | ひとりごと。
とんとんとん

なんのおと?


ママが大根切ってる音


とんとんとん

なんの音?


ママがにんじん切ってる音


とんとんとん

なんの音?


ママが保育園にお迎えにきた音


とんとんとん

なんの音?


パパが帰ってきた音




とんとんとん

なんの音?



オバケの音!



今日のナナとの帰宅途中のヒトコマ


残業で遅くなってしまうと、早く帰ってご飯にお風呂に寝かしつけ!と焦るけど、


今日の帰りは妙にゆっくり帰れた

ナナに癒してもらってしまった

ナナがどんな音だと言うか楽しみに、繰り返し聞いてみた

なんか、心があたたかくなった

24 シーズン7

2010-09-26 11:22:06 | ひとりごと。
ケーブルテレビでやっていて、録画しながら見ていたら、3時間(24時間のうち)くらい録画しわすれて。
つなぎをTSUTAYAで借りた。

昨日、気がついたら明け方5時。

TSUTAYAで借りたDVDでつながってしまったもんだから、ノンストップで6時間(笑)

私もまだまだ若いな(笑)


違うか



いやぁ、24でさらに盛り上がった海外ドラマやけど、今じゃたくさんありすぎて何が何やら?

私は、浮気せず24は全シーズンをみているけど

シーズン7


初めて号泣してしもた

(笑)

ほんま、寝不足にさせやがるぜ


シーズン8で終わってしまうのは、正直寂しいけど、さすがに限界やろな


キーファーサザーランド

すごいわぁ

JUN SKY WALKER(S)

2010-09-25 22:11:56 | ひとりごと。
私が多分、小学生の頃かなぁ

聞いたことある曲は多いけど


これ、時代感じる~

髪型やらシャツのくたびれ感やら…(笑)
っていうか、うちのパパさん、似たような写真がたくさんあるなぁ

このビデオ見ながら、気分は高校生か
ギターを弾きあさっている
あやつ、器用やな
ピアノも上手やし

私、楽器系一切無理です


それにしても、そのうち、おっさんバンドでも結成したりして(笑)


この、ジュンスカ(笑)って人たち、みんな今も活躍されてるんだよねー

ドラムはケムリでたたいてたんだっけ
ケムリは解散してないよね?

今はみんなほとんど裏方だけど



そうゆう生き方って、かっこいいよね



って、何?
去年あたりに再結成してたんや
ワォ\(☆o☆)/

秋ー

2010-09-25 21:15:44 | ひとりごと。
ちょっとー
あっという間に


寒くない?


秋が深まるというより、冬が来るのが恐ろしい


今年の冬はまた例年より寒いらしいねぇ




秋冬の服を楽しむことは出来るけど、あっという間に見てくれよりも防寒の季節になるんだろうなぁ

還暦

2010-04-18 15:57:48 | ひとりごと。
今日は母親の還暦。

2年前の父の誕生日にもここで祝いの席を設けたけれど、私は参加でき無かった。


父の分まで祝福しよう。


記念

2010-03-06 23:28:56 | ひとりごと。
今日は保育園ママたち総勢11人と子どもたちで、現在のナナ達のクラスの先生達へ贈る記念アルバムを作った
参加出来ないママたちも、事前にそれぞれの台紙を期日までに全員提出してくれて、なんともスムーズに今日を迎えられた


それぞれ自画自賛ながらに、本当に素敵なアルバムが完成

先生たち、喜んでくれるといいな


行動力があり優しいママたちとも交流が深まって、ますます今のクラスに入れて良かったなと思う


クラス替えドキドキするなぁ