goo blog サービス終了のお知らせ 

しょうくんの ちょこ勉

学んでいる人も、学んでいない人もいらっしゃい。

検索欄に調べたい言葉を入力すると調べられるよ!

神戸のプール デカパトス

2010-08-17 | おでかけ
六甲アイランドのシェラトンホテルから、水の流れるプロムナードに沿って歩いていくこと、10分弱。
景色を楽しみながらだとすぐでした。

巨大プール()デカパトス。


ホームページでは学校のプールのように泳げそうなプールがあり、クロールを見せたい子どもたちは泳ぐ気満々。
ところが、行ってみると、狭い上にたくさんの人でとても泳げそうになく、流れるプールへ。
途中から、小学生低学年男子に混じり、水の噴出孔につかまっての遊びに参加。
勢いに逆らって、クロールで泳ごうと試みていました。


浮き輪につかまって、ぷかぷかしていると、なんか脱力~。


2時半ごろから5時半まで泳いでました。
何故か、空に黒い雲がと思ったら、台風が進路を変えてこちらに向かっていたんですね。
5時すぎると流れるプールも空いてきたので、クロールを見せてもらいました。
上手、上手。


写真は波のあるプールです。




入り口すぐにロッカーが男女関係なく、外に並んでいることにびっくり。
一体どうするというのだ。
更衣室に入ると、何もない部屋に机が少しおいてあって、空いてる場所を探して荷物を載せるのがやっと。
だって、下は当然濡れてるもんね。
なんとか、着替え、服は鞄には入りきらず、濡れた水着を入れようと思って持ってきていたビニール袋に詰め込み、靴を手に提げ、ロッカーへ。
こんなのは初めてだぁ。
シャワーはどうするのかと思ったら、ロッカーが並んでいる場所の手前に20個ほど、あったわ。
当然、外ですよ。
近くに泊まっていたし、歩いている人もあまり無かったので、Tシャツを着て、水着のまま帰りました。
私はあそこで着替えるのは不可能~。
あれだけの人数、どうしたんだろうなぁ


あっ、そうそう。
名誉回復のために。
すべり台やらもありましたよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸ベイシェラトンホテル&... | トップ | 左利きは右利きに直す? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事