NL - Diary

by Niwa Leathers

名刺入れ・2

2012-07-12 | コモノ

 

昨日、名刺入れを受け取りに来て下さった東京のお客さま。

よく大洗でキャンプなどされるとのことでした。

 いつもありがとうございます。

 

革:コードバン/Black × BTR/Black


名刺入れ・1

2012-07-11 | コモノ

ひたちなかの方よりオーダー頂きました。

ひたちなかはアルティメットの試合や応援で何度も訪れたことがあり、

その近くの大洗も含めて、震災後ずっと気になっていたところです。

お客さまが受け取りに来て下さった翌日、僕らは自然と思い出の地へ向かいました。

 また来年お会いしましょう。 ありがとうございました。


日曜の夕方

2012-07-09 | ソノ・ソヨ

日曜の閉店後、子どもたちと過ごす時間。

ほんとうは我慢して、仕事しなきゃいけないんでしょうけれど。。

 

20年ぶりにアルティメットの世界大会が日本で開催されています。

今日と明日で大阪へ応援に行こうと計画していましたが、こちらはぐっと我慢。

出場しているみんなに頑張ってもらいたいです。


2本挿しペンケース・2

2012-07-08 | ブング

 

写真はペリカンの万年筆ですが、モンブランのボールペン・シャープペン用にお作りしました。

お揃いで持つって、なんかいいですね。

 ありがとうございました。

 

革:K.カーフ/Black × Dark Brown

 


RHODIAケース

2012-07-07 | ブング

 

前回もそうでしたが、お受け取り時にまた次のオーダーを下さいました。

そうやって一年毎にお会いできるのは、ありがたく嬉しいことです。

七夕の今日は、なおさらそう思います。

 ありがとうございました。

 

革:K.カーフ/Black × リスシオ/Black

 


Tokyo Night Cruise・2

2012-07-06 | ヒト

操縦士はNLユーザーでもあるニシグチさん 

 

カロヤンさんと、独立時計師の菊野さん

 

以前からずっとお会いしたかった写真家の高橋さん

独立時計師の浅岡さん、ジャーナリストの広田さんもいらっしゃいました。

みなさま、素敵な夜をありがとうございました。 


Tokyo Night Cruise・1

2012-07-05 | 日記

 

 

三島さんからお誘い頂いた、船上ミーティング。

参加されたのは写真家、独立時計師、ジャーナリスト、外国の方々。

ちょっと緊張しましたが、船から見る東京の夜景は幻想的で、

日常を離れリフレッシュすることができました。

 


7月

2012-07-01 | ライフ

うまくいかないことばかりで、自分自身がもどかしく、もがき続けた今年前半でした。

どうしようもないくらい製作予定が遅れている現実と、100名以上の方にお待ち頂いている現実とに、

全力で立ち向かえるだけの体力と精神力が、僕には足りなかったと自覚しています。

 

後半スタートの7月、色々な事を切り替える良いきっかけにしたいです。

まずは体力と精神力を鍛える為に、今からジョギングに行ってきます。