-------------------------------------------
釣行時間 18:30~19:20
場所 長浜方面
潮 中潮/初日(満潮19:08)
風速 2~3m
ルアー スミス/メバペン・ソリッド(ゴーストグロー)
スナップ 株式会社ヤリエ/スナップリングM
ロッド MAJOR CRAFT/AIR ROCK 7.9ft
リール Soare BB/1000S
ライン バリバス/フロロ2.5lb
-------------------------------------------
【Q:メバペンソリッドの使い方?】
今日は奥サンが遅番で、潮も丁度良い時間なので期待大。音戸方面と広方面、どちらに行こうか迷う。メバペンの練習なら、潮が利いてる場所の方が良いらしいですが。。。とりあえず、潮は緩くても実績とアタリが分かりやすい広方面に決定。ちょうどカイズさんから「ご一緒しませんか?」とのお誘いがあったので、久々に同行。
釣り場に着くと・・・雨。濡れると釣りに行ったのが奥サンにバレます。とりあえずフルキャスト。高速巻き。アタリ無し。またキャスト。スローリトリーブ、アタリナシ。カイズさんから『メバペンはデッドリトリーブじゃろ?』って教えてもらい、ゆ~~~~っくり引く。アタリナシ。沈めてみる。アタリナシ。そうしてると、ライズがポツポツ始まる。でもアタリ無し。面倒になって、立ち位置をちょっとずつズラしながら180℃扇状キャスト+表層高速リトリーブ開始。30キャストした頃、手前3mくらいにメパペンが来たとき、メバルが追っかけてきたのが見えた。「カイズさん、追っかけてきてますよ。」『ほんまにぃ?』。そっから3キャスト後・・・
メバペンソリッドで初ゲット!
ムチャクチャ嬉しかったです。テンション上がりまくり。メバペンソリッドで初ゲットだ~。喰ってくるイメージはジグヘッドや針単体の場合のワームを咥えただけの「ニュ~ン」やショートバイトの「コツコツ」ってアタリじゃなくって、もう「バグッ」「ゴツッ」って感じ。アタリ=即掛かり。
ただ、まだ「釣った」感より「釣れちゃった」感が強くて悔しくて、そこから色々やってみるもやっぱりアタリがなかなか出ない。そんな中、今回アタリが出たのは、「メバルがおる真上くらいに落としてカーブフォール3秒」のみ。それ以外はチョンチョンやっても、ガンガン沈めても効果なし。カイズさんが「光と影の際がええよ。」と基本を思い出させてくれる。そっか。で、フルキャストするとちょうど届く位置にその際が。着水直前にベイルを起こし、テンションを張りそのままフォール。ビビ!立て続けに2連チャン。これだ!見つけました。
写メ撮ってると、遅番のはずの奥様から電話が。「終わったよん。」まじか~。。。下げに入る直前で活性が高くなってきたっぽいくて、ようやく1つめの使い方が分かったので、あと10分はしたいなぁって思ってましたが、泣く泣く海をあとに。今日は16cm前後が3つでした。カブリットならこの倍は釣れてたかも・・・と思いながら、もう少しメパペン1本で練習して行きたいと思います。ってことで今回会得したメソッド・・・これで喰わなかったら今回は足元まで何やってもダメだった、着水後3秒だけフォール
「チャクサンフォール」
※実際には2秒目に喰ってきます。
【A:光と影の際にテンションをかけて落とす】
夜は奥サンと五ヱ門にお好み焼き食べに行きました。
21:30 GEDOさんが明日お休みで、「これからちょっと行ってきます」ってメールがあり、「GEDOさんなら・・・」ってことで奥様に釣りの許しを頂いたんですが、平日の生+達磨の湯割りで睡魔に負けてしまいました。。。家着いて着替える前の1分で寝ちゃいました。GEDOさんからは朝に「エギングでコウイカ、ワームでチビッコメバルが釣れました!」ってメールが入ってました。GEDOさんが餌釣りからメバリングに面白さを感じてくれだしたので、嬉しい限りです。
[Written & Photo by SAKU]please click the following links.
瀬戸内海・山陰の釣りサイト!「FULLBEND」
人気ブログランキング
広島ブログ
せっかく遊びに来て頂いたので、コメントを残して頂けたらなぁって思います
あと、blogランキングにご協力(ランキングサイトにお飛び)下さると、とっても嬉しいです
最新の画像[もっと見る]
デイのリアクションバイトを是非教えてください