goo blog サービス終了のお知らせ 

弐介工楽風人 〜にすけくらふと〜

釣り場でお会いしたら、是非ご挨拶から始めましょうか♪立入禁止になっていない波止をメインに楽しく釣りをさせてもらってます☆

藻場いる

2008年01月25日 01時45分20秒 | メバル
場所 : 安芸津
竿 : gon-craft(※gonサンが直してくれた捨て竿)
餌 : スクリューテールのパールホワイト(グロウ)
針 : ジグヘッド0.5g+ガン玉2B2つ

釣りにも携帯電話等の情報端末が必要不可欠な今日この頃。。。
ってことで

モバにはイル

・・・今日はここ安芸津で、アオリイカ釣り中に知り合ったアソ君にお誘い頂き、遠浅の藻場を攻めてみました。ホントに遠浅。フルキャスト、着水3秒で藻掛りアソ君の師匠(神様?)って方は、こんな所で20オーバーのメバッコさんを揚げてましたボクは頑張って15cm1匹こーいったところでは、

① 潮が動いてるとき(=メバルの活性が上がって浮いてくるとき)
② ど遠投

が勝負の鍵らしいです。しっかりメバキャロ等を準備して頑張りましょう。(※遠くに飛ばしたくて、ガン玉をたくさん付けると…即藻掛りします


[記者:saku]

 人気ブログランキング
 瀬戸内海・山陰の釣りサイト!「FULLBEND」
 釣り情報ポータル
 広島ブログ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。