インパチェス属は園芸種のニューギニアインパチェンス、ホウセンカ、アフリカホウセンカ、キバナホウセンカや日本の山野草のツリフネソウやキバナツリフネソウなども含まれる100以上にのぼる種を伍す属で園姿形は千差万別です。<o:p></o:p>
塊茎タイプのミラビリスは5つのタイプに分かれます。<o:p></o:p>
1)茎自体が多肉質するもの
オリジナル黄花タイプ、ピンク花等<o:p></o:p>
2)茎がトックリ状になるもの
ピュアホワイト“カンチャナブリ産”<o:p></o:p>
3)茎が巨大な角ばったバナナのような形で岸壁から垂れ下がるもの
メコン(ラオス方面)に自生する大変特殊な種類<o:p></o:p>
4)小型で硬い塊茎を作り岩盤などにへばりつくもの
紫葉オレンジ花、クリーム、レモンイエローなどビルマ方面の山岳性<o:p></o:p>
5)ジャガイモ状の巨大なコーデックスを作り巨大化するもの
チュンポーン産、サトゥーン産等<o:p></o:p>
花が大きく葉が小さく美しいのは特に4、3のタイプ、見事な形のいいコ-デックスなら5のタイプと葉の形や花の大きさも含め実に様々です。