アイオワ州、購読数3千の小さな地元紙がピュリッツァー賞受賞🌟
— 渡邉葉 (@YoWatShiinaEsq) 2017年4月12日 - 07:19
pulitzer.org/winners/art-cu…
普段は「〜さんの家に子犬誕生」などほのぼのニュースを報道している地元新聞だが、巨大アグリビジネスが地元の河川を汚染した疑惑を追った報道の粘り強さ、知識の深さが評価された。
Welcome to the Wizarding World family, Jude Law! pottermore.com/news/jude-law-…
— Fantastic Beasts (@FantasticBeasts) 2017年4月13日 - 01:36
Arrasou twitter.com/Weasley_dad/st…
— The Daddy's issues (@sra_mistery) 2017年4月13日 - 05:06
A toast to our Dumbledore! pic.twitter.com/3Np0UVBOiM
— Arthur W. 💙 JK (@Weasley_dad) 2017年4月13日 - 03:43
We have to make sure all children get to go to school. Great to speak with Malala about how we can work together to… twitter.com/i/web/status/8…
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2017年4月13日 - 06:22
山城博治さんが保釈された今も、沖縄でもうひとり、半年を超えて勾留が続く人がいるのをあなたは知っていますか?
— 香山リカ (@rkayama) 2017年4月12日 - 22:53
私たちの友だち添田充啓(高橋直輝)さんの釈放を願うサイトができました。
Free SOEDA, Stay Strong ! soeda.back.jp
— nishihara (@guriswest) 2017年4月13日 - 07:03
日本では、つい先頃、ヴェトナムからの研修生らが「奴隷のような」労働環境を訴えて「助けて下さい」という手紙を政府宛で公表している。日本の研修生受け入れ先雇用主とユナイティッド航空はどう違うというのか? そういう日本の人々がいっせいに… twitter.com/i/web/status/8…
— 『ヴァティカンの正体』筑摩新書/岩渕潤子 (@tawarayasotatsu) 2017年4月12日 - 19:06
私が見た動画では phenomenal (驚くべき、素晴らしい、並外れた、まれに見る)連発してましたー
— nishihara (@guriswest) 2017年4月13日 - 07:11
phenomenon? というとジョン・トラボルタの映画しか思い浮かばなくてつい調べちゃいました(^^) twitter.com/yukariwatanabe…
できる限りデルタに乗ろうw twitter.com/trinitynyc/sta…
— nishihara (@guriswest) 2017年4月13日 - 07:21
先程、バス移動中に目の前の車のタイヤがパンクしスリップする事故がおき、FWの選手達が車を持ち上げ動かし助けてあげた映像です。NZでもサンウルブズが活躍しました!
— HITO-Com SUNWOLVES (@sunwolves) 2017年4月12日 - 12:07
#sunwolves #Awoooo pic.twitter.com/yAampp7Qec
ああ、良かった。良識ある元自民党もやっぱりいるのね。って、そっち報道せんかーい twitter.com/reikatieg/stat…
— nishihara (@guriswest) 2017年4月13日 - 07:30