goo blog サービス終了のお知らせ 

(ラブ☆アル)勝っても負けてもアルディージャ

大宮Ardijaに関する自己中心的Blog。  
みんな揃ってスタジアムに行こう! 大宮アルディージャを応援しよう!

2021 J2 ホーム 琉球戦

2021年07月18日 20時59分00秒 | 大宮アルディージャ
やれやれ、大宮は個の技術の高い選手が多いと言われているがそれって本当なんですか?まるで分かりませんね。誰の為?何の為にサッカーするのか?このまま行ったらら来季はどんな状況にいるのか?プロのサッカーチームなんだから家族の有無に関わらずしっかりと考えプレー、運営すべきだと思うんだがな〜。また、NTT東日本にとってのアルディージャの存在はもうどうでも良いのかね?

早い時間に失点した後、少ない決定機も決められないまま前半終了。ラストパスの精度の低さは脱帽ものだね!
後半早々にPK頂き同点。ドリブルで持ち込みシュート撃つより確率高いね。
しかし、77分CKから頭で決められ勝ち越しを許すも78分、黒川のシュートで同点。

結果は2-2のドロー。
喜ばしい結果では全く無い。
もう、悔しいとか言ってるレベルではない。





2021 J2 21節 ホーム 山形戦

2021年07月03日 21時06分00秒 | 大宮アルディージャ
前半は早い時間にイバのゴールで先制するも2失点で1-2で後半に折り返し。やっぱ決定力だね。大宮はゴールに近づいても危険なシュート飛ばないもんね。誰がまともに撃てるのよ?山形との決定的な差だよ。
後半、ビッグチャンスあれどやっぱり決められない。弱いの仕方ないね、そんな事やっている間に追加点取られて1-3と引き離される。このまま試合終了。

2021 J2 アウェイ 松本戦

2021年06月19日 20時01分00秒 | 大宮アルディージャ
下っぱ同士の対戦。
正直なところ両チーム共にとっても下手。
前半は0-0で観せ馬無し。
後半も相変わらず。
まあ、プレイの質はひで〜もんだ。
なんでそこに蹴るんだ、どうしてそこで盗られるの? そんなのばっかり。おまけにシュート撃っても枠にも飛ばない。タイミングが一歩遅い!
決められないFWは必要ありませんよ。
ディフェンスのみなさんには申し訳ない試合ですね。
結局、スコアレスドロー。光明は見えず。
優秀なFWが必要なのは確かだな。
また、憂鬱な週を過ごすのか・・・