こんにちは。
曇りがちながら時折の日差しは夏のようで、少し蒸し暑い今日のわが家地方です。
数日続いていた秋とも思えない陽光に
いつものようにタニパトをしていて発見した焼けたアガベたち。
ブログ用にして
一つでも多く、、と、植え替え作業に没頭して気付けば夕刻。
夕食の支度やあれこれ済ませてPCに向かったけど、もう〜イケマセン。
すっかり寝落ちしてしまいまし . . . 本文を読む
こんばんは。
引き続きリトープス、開花編です。
曲玉系がわが家ではいちばん早い開花ですが(6月中旬ごろ)
夏の間、ほんの少し湿らせる程度だった水やりを再開させるとともに
しわしわの取れてきた球体から花芽を覗かせるコも増えてきました。
一斉開花とはいかず、その都度カメラに収めておきました。
ほとんど黄色か白の同じような花容ですが
体の大きさに比べれば驚くほ . . . 本文を読む
風がちょっと強すぎるきらいはあるものの今日もまずまずのお天気、わが家地方です。
こんにちは。
カタログも届き、寝る間も惜しんで 🙄 選んだコたちが届きました〜
右から
C189 ワルドロニアエ(荒玉系)
レッドオリーブ(オリーブ玉系)
C229B クリソベリル」(朝貢玉系)
フレッド ヘッドレッド(紫勲玉系)
窓朱弦玉(花紋玉系 . . . 本文を読む
こんばんは。
きょうは暑かったけどテクテクと郵便局まで。
久しぶりの遠出 !?
往復、約3キロぽっちなんですけどね。えらく疲れました。
だけど、吹く風は秋ですねー
ススキの穂もだいぶ伸び
通りすがりの保育園ではミニ運動会、こちらも久しぶりの賑やかな声。
いいもんですねえ。。。
孫が欲しいとは思わないけど、よその子たちは可愛いものです。😙
1 . . . 本文を読む
こんばんは。
きょうも安定秋陽気でした〜 わが家地方。
日暮れるのは早くなったけど日の出時刻はそれほど変わってないのかなあ。
厚地のカーテンからも感じられる明るい朝に珍しく早起きしちゃいました。
まだ起き出す気配のない家族を尻目に一人ティータイム。
コーヒーですが。
で、お決まりの朝仕事も済み
夏中の放置で、とても人様には見せられない状態の庭の草む . . . 本文を読む