生理の事なら同じ女性として理解してくれるカモと
女医さんがいる産婦人科へ。
受付15分前に到着したが玄関先には数人の列が出来ていた。
17時になり受付の方に症状を話す。尿を取って待合いで待っていた。
次から次へと患者さんが入ってきて瞬く間に席が埋まった。
立って待っている人もいる。
私の番になり先生に今までの経過を話してから内診。
「あ~筋腫あるよ。4.5×4.5㌢位の大きさだね」と
私も画面を見ながら確認出来た。
粘膜下筋腫と言う事で小さくても出血量が多い事。
貧血も必ずあるだろうと、採血。
言われてみると
1階から2階へ階段を上がるだけで息切れがしてた。
みんなが「30歳過ぎると体がえらいでぇ~」と言うので
そのせいだとばかり思っていたけど、違うんだ!
主治医は手術を勧めました。
理由は①閉経までに20年近くある事
②粘膜下筋腫の為、貧血が進む可能性が大きい事
③出産予定がない事
希望するなら腹腔鏡手術の数をこなしている病院を紹介してくれるって。
取り合えず、ピルで生理量をコントロールする事にしました。
ネットで調べたら筋腫には禁忌だと処方しない先生もいるって書いてる。
…悩ましい選択です。