goo blog サービス終了のお知らせ 

なにかと まいにち おやこ日記☆

3人家族の我が家の楽しい(?)日常をつづります☆

ロンドンからエジンバラ☆

2013年07月23日 | 旅行

こんばんは。nattoです☆

昨日は「全英オープン」を観戦したことについてUPしました。→ 

 

エジンバラでは他に、エジンバラ城に行きましたよ。

丘全体がお城っ!っていう感じ。

写真で見るのではなく、実物を見ると感動しましたよ。

エジンバラ城から見た景色↓

 

他には「カールトンヒル」という丘に登りました。

そこからの景色もとっても綺麗でしたよ。↓

エリザベス女王が夏に滞在される「ホリールード宮殿」にも見学に行きました。

音声ガイドが無料だったので(もちろん日本語)、ガイドが聞けて充実。

すべての観光スポットがエジンバラ ウェーバリー駅周辺に集まっていて、全て徒歩で行けると思います。

わたしたちは 虚弱体質なわたしと12才のみ~、80才のお義父さん・・・という組み合わせ。

ほとんどをタクシーで移動しました。 ウフフ

時間の節約、体力の温存・・・これ重要。

 

 

ご飯は主にパブで食べました。

一日目はフィッシュ&チップス。

えぇ、こんなに大きいの!っていう程大きいですが、白身魚だからなのか意外にあっさりしていて、案外ペロリとたいらげました。

 

二日目はゴルフ場でハンバーガーとかちょこちょこ食べました。

三日目はソーセージ。

スコットランドで賞を取った豚さんで作られているそうです。これまたとってもおいしかったです。

豚さん・・・ごちそうさまでした。

 

お料理はロンドンとほぼ変わりありません。^_^;

伝統料理(ハギスとか?)は選ばず、でもなるだけスコットランド産の食材を使ったお料理を選びました。

パブでは、「17才以下(だったかな?)は窓辺の席はダメ、奥の席ならいいよ」と、言われました。

え、お昼でも子供はダメなんだっけ? とびっくり。

 

 

 

最後に・・・ロンドンからスコットランドへ飛行機で行く時には、「パスポート」が必要です。

パスポート、というより身分証明書、IDの提示が必要のようです。

パスポートなら間違いないですよね。

旅行社の人に確認していてよかった。

同じ英国、まさかのパスポートです。

 

ちなみに電車ではいらなかったそうです。

ロンドンからスコットランド、行かれる方は事前にご確認を!

 

(余談ですが・・・ ↑こういう看板作る人になりたかったわたし。)

 

 

今日も読んで下さってありがとうございました。

また来てくださいね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

 

 

 

 


最新の画像もっと見る