goo blog サービス終了のお知らせ 

ニッケビクターデザイナーのひとり言

ビクター毛糸で編んだ作品紹介と編図を公開しています

あみあみサークル課外授業!

2015-01-22 07:30:47 | ひとりごと
最初のテーマ作品は、アラン模様のバックに決まったのですが

どんなものに興味があって、どんな作品に惹かれるのか!

まずは、お店めぐりしてみることに(*^^*)

彼女がとても気に入ったのが

花モチーフが簡単に作れる用具



帰るなり早速作って「簡単で楽しいです~」の報告が届きました。

私もずいぶん前にプラスチック製の用具でモチーフ作ってはいたのですが

これは、木でぬくもりがあり糸をかける順番が数字で印字されてるので

初心者には、なお簡単に楽しめたのかな(*^^*)

ニッケビクター毛糸ジュエルやニッケビクター毛糸糸遊び

糸に特徴があって綺麗な糸なので、このモチーフで

何を作ってくれるのかとても楽しみです(^^♪

バックの模様も見本ができたので、今日からスタートです。




人気ブログランキングへポチット押して下さい





あみあみサークル発足!

2015-01-15 17:20:48 | ひとりごと
今年は、未年!(あっという間に中旬になってしまいましたが(;'∀'))

お年玉付き年賀はがきに印刷された未のデザインが

12年前の未年のはがきと同じデザイナーによる【続編】だったと

話題になってました。

編みかけだったマフラーが、12年後完成なんて・・・素敵(*^-^*)

こんな話題にあやかって、編み物楽しんでくれる人が増えてくれるといいなあ~と願いつつ

今年のスタートをきったのですが、

そんな時、社内の女性2名から「編み物教えて」の声があり

部署が違うので、お昼休みのちょっとした時間での活動からになりますが

時間不足は、動画を活用するなどしてスタートをきることになりました。

アラン模様に挑戦してみたいとの希望なので、最初は小物から

棒針15号で編めるニッケビクター毛糸{プチ}でアランのバックを編むことに決定!

製作過程は随時、『ただいま製作中』というカテゴリの記事でご紹介していきます。




ブログランキングぽちっと押して下さい



  




新しい毛糸の通信販売を見つけました!

2015-01-12 21:53:41 | ひとりごと
ニッケビクター毛糸が掲載されていますが、通信販売部オープン記念の特別価格のようです!

期間限定・・・・・冬物商品中心ですが、40%引きはかなりお得ですよ

【毛糸の店 もりと 通信販売部】
<iframe frameborder="0" height="480" width="320" src="http://morito.theshop.jp/items/1101185/widget/large" ></iframe>




ブログランキングぽちっと押して下さい




毛糸が高級品だった頃!

2015-01-08 14:43:32 | ひとりごと
これ見たことある?と見せてもらったのが



毛糸が高級品だった頃 ニッケビクター毛糸を、かせでお買い上げ頂いた方に

こちらに入れてお渡ししていたそうです。

少女が着ている小さいモチーフをいくつもの編みつないだドレスは素敵

髪を結ぶリボンもかぎ針で編んでます。

こんな素敵なパッケージに入った毛糸は、きっと輝いてたんでしょうね(*^-^*)

ちょっと感動してしまったので ご紹介したくて・・・


ブログランキングぽちっと押して下さい






編み機初挑戦!

2014-11-08 20:41:09 | ひとりごと
10月末に出産予定の初孫に、おくるみを編んであげたいので

手が空いたら教えてね!って友達に頼まれたのは夏の事・・・!

なかなか声をかけられないまま、気が付けば10月に入ってしまい(;´∀`)

何とか出産までに間に合わせる為に、機械で全体を編み 縁編みをかぎ針で編む事を提案。

友達は、編み機初挑戦!

もともと何でも器用にこなす彼女ですが、驚くほどスムーズに綺麗に編んでくれました(*^-^*)

縁編みをかぎ針で仕上げてとりあえず完成。(間に合って良かった)

後でオフホワイトのキャンパスに、リボンを通したり刺繍を刺したりとデコレーションしてあげるそうです。

そして、そして、待ちに待った今日は、お手製のおくるみに包まれて退院!  おめでとう\(^o^)/



今までおくるみは正方形がほとんどだったのですが、最近お孫さんが誕生した友達から

ママからの声でうまれた、長方形のおくるみをいただいて使ってみると、とても使い勝手がいいと聞き

長方形で編んでます。愛情いっぱいのおくるみに包まれて、元気にすくすく成長して下さいね。