goo blog サービス終了のお知らせ 

糸東流空手道「日本空手道会」「糸東流国際空手道会」

現在の活動の様子を皆様にお伝えします。

令和3年度 第3回糸東流技術研修会が行われました

2021年07月25日 | 糸東流空手道、日本空手道会、
糸東流空手道「日本空手道会」「糸東流国際空手道会」

令和3年度第3回技術研修会を堺市立大浜武道館で行いました。

本日は、基本、型「士壮鎮(Sisouchin)」、転身、移動式を行いました。

基本。



型「士壮鎮(Sisouchin)」。







転身。









移動式。



型の分解。



グループに分かれて型の練習。



五道心を唱和して終了。
次回の研修会は、8月8日(日)堺市立大浜武道館で行います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度 第5回「糸東流技術研修会」が行われました

2019年06月23日 | 糸東流空手道、日本空手道会、
糸東流空手道「日本空手道会」「糸東流国際空手道会」

      令和元年度第5回「糸東流技術研修会」を行いました。

              中尾師範による基本

              田代師範による移動式



            深江師範の指導で型「八方掌(Happosho)」









                   型の分解























                   分解の練習







                    グループによる練習



                  松田師範による組手の練習(廻り組手)





                     五道心を唱和して終了


次回の研修会は7月14日(日)に行なわれます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする