愛刀哀剣物語

明治時代の物語
日清戦争、日露戦争前夜の物語

フジテレビが2億円所得隠し?

2007-06-30 10:55:28 | Weblog
フジテレビが2億円所得隠し 前報道局長913万円着服(朝日新聞) - goo ニュース

普通、大企業では税理に関する業務は税理士に一任していると思う。
着服以外は経理ミスとも言うべきものなのでは?

国税局が圧力をかけたと言うのもあるかも?
チケット配布が経費として認められないなどの問題点もあると思う。
まあ、民間で金を稼ぐのは簡単なものではない。
難しい時も存在する事が多い。

問題なのは徴収した税金をどう利用するのかと言う事。
厳しく民間から徴収した後の処理がちゃらんぽらんではどうしようもない。
そういう光景は多々眼にするけれども、、、。
今回の国税局の動きの裏にはおそらく左翼系等の圧力がかかっているのだろう。
総連も厳しく追及されてしまった事だし。
その返り討ちだろう。
政府や行政の中にもかなりの売国奴が存在しているのも事実だし。
民間の中にもホリエモンの粉飾決算じゃないけど、書類に残らないと知りつつ悪さしているの多いからね。

●北朝鮮風刺アニメ集

● ワッチミーナ2007年オーディション今日締め切り!!
●お勧め!日本とアジアの歴史小説














ヤフー・ジャパン、5月のPV数世界一

2007-06-25 23:24:24 | Weblog
ヤフー・ジャパン、5月のPV数世界一に 米ヤフー抜く(朝日新聞) - goo ニュース

YAHOOのPVを上げている人間の一人だけど、そんなにYAHOOが使いやすいわけではない。むしろ他の会社のサービスがYAHOOのそれより陰湿なだけ。
GOOも時としてコメントに反映されない時もあるし。
こちらもコメントを載せるときは彼らが考えている以上に気を使っているつもりだが、彼らにはそれが理解できないのだろう。
2CHも使いやすいと言うわけではない。誹謗中傷が多いのが欠点だ。
動画共有サービスに関してもペンネームを日の丸にすると掲載を拒否する有名どころもあるし。

反面、あまり有名でない会社や大きくない会社でいいサービスを提供しているところもある。必ずしもサービス内容にPVが比例しているとは思えない。
YAHOOがPVが世界一になってもそれを鵜呑みにする人は少ないと思う。
YAHOOブログなどは使い勝手が悪かったし。
但しYAHOO映画やファイナンスやテレビやオークションなど多種多様なサービスがあり、それらはやはりPV数を稼ぎ出す要因になっているのかもしれない。
















緒方元長官に1億円

2007-06-23 14:58:01 | Weblog
緒方元長官に1億円 「仮装売買」合意直前、元社長渡す(産経新聞) - goo ニュース

北朝鮮人から日本人を守るべき機関の人間が北朝鮮とグルになっていた。
本当はとんでもない事件で刑事事件になるのが当然。
おまけに現職公安の人間まで関与。

かなり根が深い事件だ。
驚くべき事は元長官に罪の意識がないこと。
日本がスパイ天国と呼ばれて、北朝鮮工作員などが平気で暗躍しているのが実態。
にも関わらずその北朝鮮工作員を取り締まる人間が北朝鮮のために働いていたのだからかなり問題になる事件。

公安調査庁に限らず、公安はその特質からかなりの権限を与えられて時には違法捜査もありの存在だが、そういう組織が裏で対象組織と必要以上に繋がると問題が出てくる。

警察の中に暴力団から資金を貰い、警察を裏切る人間がたまに出てくる事があるが、その類の事件と同様に悪質なケースだろう。


「なぜ若者は搾取されて3年で辞めるのか?」

2007-06-23 02:00:18 | Weblog
U35男子マーケティング図鑑 「なぜ若者は搾取されて3年で辞めるのか?」 (ちょっとだけ)帰ってきたU35マーケティング図鑑【その1】(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

ひさしぶりにつまらない記事にレス。
まずこの筆者がマスコミが勝手に作り出したバブル世代に踊らされている事。
今もいざなぎ景気以上の景気だと言うがそんな事はない。
ほんの一部の人間が好景気を感じ取っている。
つまり、バブルの時代も同じ事。
バブル時代の景気は土地神話に支えられていた。
これは都市開発とも絡んでくる。
つまり二束三文の土地を開発する事のより地価の上昇から生じる利益を取ると言うもの。
これが行き過ぎたものがバブル景気だ。

時代的に言えばまだまだ不便な時代であんまり旨味がない時代だが
不動産業や政治家やマスコミなどは大いにバブルの恩恵を受けた。
若い世代が搾取されると言うが昔からその構図はある。

そして若い奴でもホリエモンのように詐欺的な手法で儲けている奴は数知れない。
こう言う人間は感謝すべき人間に唾を吐くような奴が多い。

バブル時代は主に不動産が投資の対象だった。
ホリエモン世代になると株が投資の対象だ。

どちらも貪欲な人間が暗躍する。
ホリエモンの会社でも若い人間が搾取されていたが、経営者はU35であると言う事を忘れている。

つまり彼らの考えは初めから破綻している。

これが日経に掲載されているのだからどうしようもない。

まあ、いつの時代でも金を貰い損ねて不平不満を言う奴は多い。
かくいう俺もその類か、、、。

バブル時代は地上げ屋が存在した。もちろん暴力団などと手を組んでいる例も存在した。今のU35なんて造語を作り出している人間が地上げ屋の前で下手な事を言っていれば消されていた事だろう。そんなに彼らが妄想するような甘い時代ではなかったように思う。

ホリエモンの株バブル時代は詐欺師が暗躍した。そしてマネーゲームが株バブルの煽りの張本人事、竹中の元で主導された。

経済の本質を見分けようと思うのであれば、もっと突っ込んだ事を記事にして欲しい。

マスコミの築き上げたわけのわからんバブル世代などどこにも存在しない。
丁度、ホリエモンの株バブルが一般人とは縁遠い世界だったのと同じように。