niconicoのブログ

MADE IN JAPAN

ステアリングステムの点検

2022-08-13 | バイク

先日のリアサスペンションの点検に続いて今日はDT1ステアリングステムの掃除点検しました。

いきなり分解になってますがステム根元のベアリングのボールはグリスがあまり無く分解してよかったですね。

グリスを塗り付けたところです。

作業終了です。これで後はひたすら磨くだけ?^^

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャクソンファミリー | トップ | ABBA Does Your Mother Know »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい (時次郎)
2022-08-14 16:52:57
バラバラですやん

わたしゃ掃除機を分解して壊しました(笑)

その後、みんなプロにお任せ^^
返信する
Unknown (niconico)
2022-08-14 18:29:37
時次郎さんどうも。古いのは構造がシンプルなんで簡単ですよ。
逆に現代のカウリング車はばらしたのはいいが順番がわからなくなって
必ずネジが2,3本余ります。汗
私も家電は100Vなんでようバラしません。^^
返信する

コメントを投稿

バイク」カテゴリの最新記事