Takの日記 ~受験生の日々~

一瞬一瞬を大切に。それが日々。

友達つくりは問題なしかな。

2006年04月08日 | 中日ファンの視点
今日だけでケータイのアドレス登録件数、10件ほど増えました。どうもTakです。

いやー、自分でもビックリしましたよ。

今日も大まかにいうと始業式だけと午前中のみの授業でしたが、授業が終わるとなにやらわらわらとみんなが集まり始めた。

なんだなんだと近寄ってみるとみなさんどうやらケータイでアドレス交換を行っている模様。

・・・担任が隣に居るにもかかわらず。

ん~、ケータイは一応親との連絡用として認められてるのでは・・・?しかしまぁ、まだ始まったばかりだし、友達つくりの一つの手段として先生も許してくれたのかな。



まぁなんでもいいか!



とりあえずこの流れには乗らなければ!


・・・と教えあいまくっていると気づけば10件登録していたわけですね、はい。

今日はみんなとの自己紹介も行ったわけですが、みんなセオリーどおりに「よろしくおねがいします。」とかしか言わないんですね。

順番回ってくるまでに「名古屋を拠点としてマリンズと中日を激しく応援しています!」といおうか本気で悩んだわけですが、ここでいきなり野球観戦依存症っぷりをさらけ出してるのもエンジンかけすぎだと判断し、普通にしておきましたが・・・ちょっと後悔してます_| ̄|○


まーしかしね、今日はアレですよ。

立浪さんが劇的なもの(満塁サヨナラHR・川上哲治さんに並ぶ2351本安打で10位タイ)がやってくれましたし。

海を渡った野球大国・米国ではICHIROさんとジョーさんが共に開幕以来4試合連続安打とマリナーズを地区リーグ1位へと引っ張っていますし。

我らがマリンズさんは僕の眉毛をとんでもなく吊り上げてくれるくらいに程よく犬鷲軍団に13失点完封負けを喫していますし。

野球という一球技のいろいろな一面を見させてもらいましたよ。

それでも僕はマリンズを応援し続けます!((

だって好きなんですもん、マリンズ!(重要

とはいっても負け試合とは気持ちのいいものではないです。

明日は勝って欲しいなー・・・。

最新の画像もっと見る