日蓮宗 霊蹟本山 根本寺

佐渡ヶ島にある日蓮宗 霊蹟本山 根本寺でご開帳法要ご参詣された皆様の参拝写真や日常の風景等を掲載しています。

箱棟

2020年05月23日 | Weblog
正面瓦と同時に箱棟の修復にも取り掛かりました。正面箱に付いている下り藤の紋、日蓮宗の紋である井桁に橘の素焼きで出来た瓦も下げました。新しく焼き直しです。下から見ると小さかった紋ですが、50センチもありました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ正面に入りました。

2020年05月23日 | Weblog
この2日、好天に恵まれ、本堂正面の瓦を取りました。やはり、所々朽ちた場所もあり、130年の歴史を感じました。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2020年05月15日 | Weblog
境内のあちらこちらで牡丹、白いサツキが満開です。コロナの非常事態宣言が解除された新潟、参拝をお待ちしております。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足場

2020年05月14日 | Weblog
今日も晴天でしたが、多少風が強く吹いていましたが、決死の覚悟で足場の1番上の箱棟の所まで行ってきました。やはり、怖いですね。工事は隅棟の修復に入りました。隅に乗せる鬼瓦、略して隅鬼を今日は決めました。やはり、1番参拝者から見える場所。二段にして隅棟を乗せて下さい。とお願いしました。もうここまで来たら、金額なんて考えていません。ƪ(˘⌣˘)ʃ
箱棟の途中は、やはり中が朽ちていてレベルが下がり、もう限界です。
しかし、ここから眺める景色は最高です。^_^
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本堂西側面

2020年05月11日 | Weblog
本堂西側の面瓦を引き始めました。下から順番に引いていくみたいなのですが、角の反っている部分が瓦を微妙に削りながら乗せていくので、大変みたいです。今日は晴れでしたが、風が強く吹き、足場が揺れてました…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根工事再開しました。

2020年05月08日 | Weblog
連休が明け、今日から屋根屋さんの工事再開しました。今日は本堂西側の面の瓦をクレーンで運びながら、下地のやり直しです。かなり痛みが激しいです。
また、足場屋さんは、箱棟修復の為、大工さんの為に東から西までの箱棟両サイドに足場を組む仕事をしています。まだまだです。両サイドの格子部が終わりました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本堂東側の瓦を乗せ終わりました。

2020年05月01日 | Weblog



好天に恵まれて、本堂東側の瓦を乗せ終わりました。東西の屋根上の化粧格子も完成しました。明日から職人さんは連休でお休みです。コロナの影響で参拝者はポツリポツリとお参り頂いてます。明日も早くコロナが終息するように、法華経の勧持品第十三を読ませていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする