goo blog サービス終了のお知らせ 

Next…つぎへ

Next…つぎへ

リモート・デスクトップ接続の画面を縮小表示させる

2011-11-10 13:44:41 | PC
リモート・デスクトップの接続画面を縮小表示させるためには、リモート・デスクトップ接続のオプションを変更する。ただしこのオプションはGUI画面では操作できないので、いちど設定ファイル(.RDPファイル)を作成し、それをエディタで変更する必要がある。
 まずリモート・デスクトップのクライアントを起動し、リモート・デスクトップの接続設定ファイル(.RDPファイル)を作成する。このためには接続先や画面オプションなどの設定後、ファイルに保存する。
 次に保存されたファイル(.RDPファイル)をメモ帳などのテキスト・エディタで開く。中はただのテキストなので、メモ帳へドラッグ&ドロップするか、メモ帳の[ファイル]-[開く]で.RDPファイルを指定すればよい。
 ファイルを開いたら、その末尾に次のような行を追加する。これは「smart sizing」という項目に「1」を設定するという意味である(「i」は整数型データを表す記号)。
smart sizing:i:1 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。